内容説明
本書では、建築基準法の改正の説明・実務への適用、例題解説に加えて、今なぜ性能規定化が必要なのか、現行法と限界耐力法はどこが違うのか、免震・制振等の新しい構造への適用など、いま構造設計者・技術者が知りたいことを解説しようとしたものである。
目次
序 性能規定化について
第1章 建築基準法改正と申請・検査
第2章 限界耐力法による耐震設計
第3章 新たな整備規定への対応
第4章 耐火性能検証法
第5章 新たな構造
本書では、建築基準法の改正の説明・実務への適用、例題解説に加えて、今なぜ性能規定化が必要なのか、現行法と限界耐力法はどこが違うのか、免震・制振等の新しい構造への適用など、いま構造設計者・技術者が知りたいことを解説しようとしたものである。
序 性能規定化について
第1章 建築基準法改正と申請・検査
第2章 限界耐力法による耐震設計
第3章 新たな整備規定への対応
第4章 耐火性能検証法
第5章 新たな構造