Showa Style―再編・建築写真文庫(商業施設)

個数:

Showa Style―再編・建築写真文庫(商業施設)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月28日 15時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 793p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784395012411
  • NDC分類 526.67
  • Cコード C3052

目次

1章 遊園地・映画館・劇場
2章 喫茶店
3章 レストラン・料理店・料亭
4章 バー・ナイトクラブ・キャバレー
5章 ホテル・旅館・クラブ・温泉・ガソリンスタンド
6章 事務所・学校・スタジオ・ギャラリー・寺社仏閣・墓碑と記念碑
7章 医院・理髪店と美容院
8章 専門店舗とその意匠

著者等紹介

都築響一[ツズキキョウイチ]
1956年、東京生まれ。1976‐86年、『POPEYE』『BRUTUS』誌で現代美術、建築、デザイン、都市生活などの記事を主に担当する。週刊『SPA!』誌上で5年間にわたって連載された、日本各地の奇妙な新興名所を訪ね歩く「珍日本紀行」の総集編『ROADSIDE JAPAN』が1996年冬に発売されている(アスペクト刊、第23回木村伊兵衛賞受賞、2000年増補改訂文庫版東日本編、西日本編を筑摩書房より刊行)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふろんた2.0

17
うちの両親が子どもから学生時代の頃の建築物、内装の写真集。ネオンの看板が印象的。こういう本が入手できるようになったのが海老名図書館の利点。2015/10/18

midnightbluesky

4
この時代のデザインを完璧に再現することはできないのでしょうか?2010/05/02

brideshead

2
いいなぁ。この時代の東京の街を一度でいいから歩いてみたい。2010/03/07

エムコ

1
昭和28年から45年まで17年間にわたって145巻(!!)発刊された『建築写真文庫』。この一大シリーズをたったひとり(!!!)で出し続けた北尾春道。取材、撮影、編集、デザインをすべてひとりでこなすマルチプレイヤーな彼は、建築家ならびに数寄屋研究家だったらしい。すばらしいディレッタントの大集成がこのような形で復活されるとは時代の勝利とも言えるかも。再編は都築響一。2010/05/23

narihira

0
ニタカの洋服は人格を高めます。2015/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/293222
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品