内容説明
建築施工の手順と要点が手に取るようにわかる。オフィスに現場に、この1冊。
目次
建築施工の概略
契約と管理
工程表
測量
水盛り、遣り手、墨出し
地盤調査
杭工事
地盤改良
根切り、山留め
地業〔ほか〕
著者等紹介
原口秀昭[ハラグチヒデアキ]
1959年東京都生まれ。1982年東京大学建築学科卒業、86年同大学修士課程修了。現在、東京家政学院大学生活デザイン学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゲオルギオ・ハーン
26
仕事などで部分的に関連するのでどうせならある程度全体を把握するために手に取りました。内容としては実務的なレイアウトとQ&A方式で順を追って解説しているのでとても読みやすく、用語も丁寧に解説している。また、著者のイラストも上手くてこれまた理解の助けになった(イラストのお姉さんが良い味だしているので飽きないのもナイス!)。建物を建てる工程は地味に気になっていたので準備工事、根切り・山留めや躯体工事の仕組みを詳しく知れて良かった。セメントについても詳しく知れたので建築材料もそのうち調べていきたい。2022/10/19
Holy Boon
2
RC造を中心とする施工の知識が増える一冊。【ゼロからはじめる】シリーズはこれで5冊目。人によって賛否両論だけど、私にとっては良き入門書です。いつも助かっています。2015/06/19
すずきん
1
とても分かりやすい。 大まかなところから細かいところまで一通りを、図と文章で解説している。このシリーズの他のものも読もうと思う2014/06/03
Fred
0
ゼロからはじめるシリーズ2冊目。不動産に興味のあるだけの一般市民にはちょっと難しかです。まあでも用語は何となく聞いたことあるので、全体的に流し読みした感じ2020/09/08