太田博太郎と語る日本建築の歴史と魅力

太田博太郎と語る日本建築の歴史と魅力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 268p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784395004393
  • NDC分類 521
  • Cコード C3052

内容説明

本書は、古代・中世・近世の研究者が日本建築史研究の大家・太田博太郎と対談を行い、用語解説や写真・図面を付けて、全体として日本建築史の流れの一面が見えてくるものとなっている。

目次

古代の建築 法隆寺とそして和様の成立
中世の建築 重源を頂点とした勧進制から請負制へ
近世の建築 桃山建築・民家現代を用意した時代

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さくらば

0
対談形式で書かれた太田博太郎の考えと共に、日本建築史の流れを振り返る。解像度の高い対談にはさまざまな問題意識が散りばめられている。「江戸時代の前半が終わって、後半は何もなくて、突然、明治建築が始まる」そういった違和感は今も続いている気がする。何を面白いと思うか。2022/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/110617
  • ご注意事項

最近チェックした商品