春陽文庫<br> 恋文道中記―銭形平次捕物控

個数:
  • ポイントキャンペーン

春陽文庫
恋文道中記―銭形平次捕物控

  • 野村 胡堂【著】
  • 価格 ¥1,012(本体¥920)
  • 春陽堂書店(2024/02発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 22時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 336p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784394904748
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ごぞんじ銭形平次と八五郎の捕物・名コンビ
盗まれた恋文を取り返すため、西へと向かうが……。
東海道を追いつ追われつ
三本の恋文争奪戦!
これまでほとんど文庫化されなかった二篇を収録。

内容説明

御存じ銭形平次と八五郎の捕物名コンビ、意外や舞台は東海道中―。さる大名家の奥方がかつて送った恋文を、盗んだ側室方から取り返してほしいとの依頼に、旅装束で西へと向かう二人。しかし旅が進むにつれ謎が謎を呼び…表題作「恋文道中記」。正月早々、平次の元に相談に来た太鼓持ちの駒吉。聞けば質屋の新介に借金の抵当として自慢の娘を取られてしまうという。そして数日後、新介は不審な死体となって見つかった…「八五郎女難」。ストーリーとトリックが複雑で読み応えがある長編シリーズから、これまでほとんど文庫化されなかった二篇を収録。

著者等紹介

野村胡堂[ノムラコドウ]
明治15年(1882年)岩手県に生まれる。東京帝国大学に入学するが、学費が続かず、退学。新聞社に入社し要職を歴任する。1931年「文藝春秋オール讀物号」創刊号に銭形平次を主人公にした捕物帳を執筆。これが第一作となり、以後二十六年間、長編・短編併せて三百八十三編の銭形平次捕物帳を書いた。また「あらえびす」という筆名で音楽評論をしていたことは有名である。昭和38年(1963年)死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ほげっひ

1
分量的には長編と中編が一編ずつ、という感じでしょうか。「恋文道中記」と「八五郎女難」の二作。覚え書きによると、最後に収録されたのがそれぞれ昭和46年と昭和31年なので、どちらも久々に読者の目に触れた作品。八五郎ファンとしては平次と一緒にニヤニヤしながら女難編を読みましたが、やらかしつつも何だか憎めないのは相変わらずで、平次とのやり取りも相変わらずで、つまり今回もやっぱり楽しく読めました。表題作は切ない幕切れではあったけども、平次の推理と周辺のきな臭い面々との鍔迫り合いが読み応えありました。読めて幸せ感謝。2024/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21849612
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品