酒と酒場の博物誌

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

酒と酒場の博物誌

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月10日 00時11分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784394770015
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

酒の中に真実あり―In vino veritas。古今東西ありとあらゆる酒を真剣に飲みつくす作家による文芸的酒録。

目次

1 酒の博物誌(サケ;サイダー;海南島の米酒;ハーヴィー・ウォールバンガー;ペパーミント ほか)
2 酒場から酒場へ(兵六;カクテルの楽しみ;雪国;「ラインガウ」の荒川さん;白鳥の歌 ほか)

著者等紹介

南條竹則[ナンジョウタケノリ]
1958年東京生まれ。作家、翻訳家、英文学者。『酒仙』(新潮社、1993年)で第5回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞。著書・訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

115
ナンジョー先生の本。定番の面白さ。経験値の多さにいつも驚く。なんて豊かな人生(食)。 ツグミのうるか、てびっくり。美味しそうなお酒が多々2025/02/10

Lagavulin

8
小気味良い文体。もっと古いと思っていたが意外と最近の本だった。昭和を感じた。2022/09/30

tetsubun1000mg

8
初読みの作家さんだが英語圏の翻訳家が多い方のようだ。 酒場のタイトルから私の好きな居酒屋の話しもあると期待したが世界中の酒と酒場の思い出話といった感じ。 特に中国や東南アジア系の酒の知識は凄くて知らない事ばかり。 蒸留酒を一升飲んだとか出てくるので大変な酒豪のようだ。 飲んだ酒と酒場だけでなく、世界中のいろんな国を訪れたときの現地の様子や、地元の人達とのやり取りも楽しめた。2021/03/01

スプリント

7
酒と酒場に関するエッセイ 酒場の文化史でもある2021/12/29

qoop

7
江戸・東京の暮らしを受け継ぎ、英文学を専門とし、中国の食文化に造詣が深い著者による酒エッセイ。酒呑みの心情を中核にしながら広がる汲めども尽きない話。ただ博学なだけでなくそれが経験に裏打ちされ血肉となっていく様子が書かれている点、凡百の書にはないほど強い探究心を感じる。個人的に普段自宅で度数の高いお酒を呑むことはほとんどないのだが、本書を読んでつい飲んでしまった。2021/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17074139
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品