ダラダラ時間をリセットする最新心理学BEST60

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

ダラダラ時間をリセットする最新心理学BEST60

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月03日 02時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784394380023
  • NDC分類 140.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

80歳まで生きると仮定して
35歳のあなたの残り時間は約2340週間
45歳のあなたの残り時間は約1820週間
55歳のあなたの残り時間は約1300週間
しかありません。
限られた残り時間をムダにしないために世界最先端の心理学を武器にする!

内容説明

限られた残り時間をムダにしないために、世界最先端の心理学を武器にする!仮に80歳まで生きるとします。今、40歳の人に残された時間は約2000週です。そう考えると、グダグダしているうちにあっという間に人生が終わってしまうと思いませんか?時間はすごい速さで過ぎていき、立ち止まってはくれません。ダラダラ時間を少しでもなくすことで、有益かつ悔いが無かったと思える人生の一助に本書はなります。

目次

1章 どうしていつでもダラダラしてしまうのか?
2章 ダラダラぐせを矯正し、新しい自分に生まれ変わる
3章 ダラダラ習慣を断ちきる心理法則
4章 思うように仕事に集中できない人のために
5章 ダラダラしない人生を歩むために
6章 ハッピーに生きていくための心理技法

著者等紹介

内藤誼人[ナイトウヨシヒト]
心理学者、立正大学客員教授、有限会社アンギルド代表取締役社長。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

33
ついダラダラしてしまう時間を無為に過ごすのは、人生をドブに捨てるようなもの。最新心理学をエビデンスにしたダラダラ時間をなくすメソッドを紹介した一冊。限りある残り時間を生き生きしたものに変えていくために、どうしていつでもダラダラしてしまうのか、ダラダラぐせを矯正する方法、ダラダラ習慣を断ち切る心理法則、思うように仕事に集中できない人のためのリセットする方法、ダラダラしない人生を生きるためにどう考えるべきか、そしてハッピーに生きるための心理技法など、挙げられた60の方法はシンプルですぐにできそうなものでした。2023/04/16

荏苒 byn

1
ダラダラ怠ける対象は、基本現代人の本業であろう労働・仕事関係。 原因を探って、トリビア 的な ミクロ的マターから、 人生 幸福 のマクロも含む 60の処方箋が 気楽に 読める 内容。 それぞれ ポピュラーな参考例や 傍証的実験データなどが 怠りない。先送り・サボりの感想人の気にしてるジャンル啓発本で、「02選択肢絞り+ 55斬り捨て」は 最近念頭に意識してた。本「最高の人生と仕事をつかむ18分の法則」応用の30分タイマー鳴らしも実施中。browsed 2023/07/11

hotei

0
心理学などをもとにダラダラとしないようにするための心構えや日常的な行動について簡潔にまとめられていた。個人的には新しい発見はなかったけれど、振り返りになってよかった。2025/03/12

おもち

0
当たり前のことも多いが、自身をリセットするためには改めて大事と思い出させてくれる本。 1項目2〜3ページなので、思い出した時に、必要な部分だけをさっと見直しやすい。 ダラダラしてしまう理由「太りすぎ」、ハッピーに生きていくための心理技法「とにかく寝る」が最も心に残ったw2023/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20667795
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品