• ポイントキャンペーン

エスノグラフィー入門―“現場”を質的研究する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 358p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784393499115
  • NDC分類 002.7
  • Cコード C0036

内容説明

文化人類学・社会学はもちろん、教育・心理、医療・看護・福祉の臨床現場で、更にはマーケティングの最前線で欠かせない調査手法となったエスノグラフィー。調査開始からレポート・論文の書き方、発表まで、第一線の人類学者が初心者向けにきわめて実践的に解説。卒論・修論生、そして現場と関わるすべての人の総合ガイド。

目次

エスノグラフィーとは
実例から学ぶ
エスノグラフィーのプロセス
現場を選ぶ
マナー・倫理・安全
現場に入る
概念力をきたえる
研究計画を立てる
現場調査をする
分析する
発表する
社会へとひらく
実例 ミニエスノグラフィー

著者等紹介

小田博志[オダヒロシ]
専攻、文化人類学。北海道大学大学院文学研究科准教授。現在、平和や和解をテーマにエスノグラフィーをしている。大阪大学大学院人間科学研究科修士課程修了の後、ハイデルベルク大学で博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かえるくん

10
エスノグラフィーとは民族誌の訳語で、フィールドワークに基づいて人間社会の現象の質的説明を表現する記述の一種のことをいう(なんのこっちゃ)。これを著者は「人びとが実際に生きている現場を理解するための方法論」と表現する。平易な語り口で懇切丁寧にそのプロセスや心がまえを説いてくれるが、だからといって理解と実践は容易ではない。それはエスノグラフィーが徹底して現場の学問であるからだ。「あたりまえ」だと思っていたことがある現場では「あたりまえ」ではなく、そのズレを感じたときにこそ研究すべき成果が約束される。ステキだ。2015/01/02

ゲニウスロキ皇子

4
良質なエスノグラフィーの手引書だと思う。エスノグラフィーが大切にしている考え方から研究の手順まで、丁寧に網羅されており、私も初心を取り戻すことができた。これから人類学などをはじめる学生さんには是非読んで欲しい一冊。もう学問の現場から離れて久しいが、研究を始めた当初にこの本を読んでいたらもっと効果的に調査ができたと思う。下調べなしアポなし、そして常識なしで現地に飛び込んで行ったのは今となっては良い思い出。2013/12/22

まつゆう

3
丁寧すぎるくらいに丁寧。作者の性格がよく出ている。文章は読み易くてついさらさらと読めてしまうのだが、大事なのはこれを現場に生かすこと。菅原和孝の『フィールドワークの挑戦』と合わせて手垢で汚れて、すりきれるまで読み直したい。2014/02/06

yu01

3
文化人類学者によるエスノグラフィー入門。卒論作成のためのかなり具体的なステップが書かれている。 ただ、理論的問題への貢献に関してちょっと記述が薄い感がある。調べ学習と論文の違いが見えづらいのでは。とはいえ、こんなに丁寧な方法論の本はなかなかなさそう。2012/01/14

ゆう

2
デザイン思考で必要な要素の一つとしてお勉強のため購入。 わかりやすいと思います。 学生向けに書かれており、論文の書き方などの解説もありますので私はおまけ的に読みました。2020/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/597096
  • ご注意事項