内容説明
アジア各地の、共同体調査から構想された〈脱近代〉の理論。農村の荒廃、生態系の破壊、有害食品の氾濫等、「近代化」に伴う症候を癒すための〈共同体〉再生の書。
目次
第1部 共同体の社会理論(共同体と人間解放;共同体の時間と空間;共同体と近代国家;地域の自立と水・土地・労働力)
第2部 アジアから学ぶ方法(労働過程と歴史理論;労働の概念と経済学;適正技術と国際協力;アジアから学ぶことのむずかしさ;二つの経済)
第3部 スリランカの生活体験から(スリランカ社会主義の課題;スリランカでの留学体験)
補論1 農業水利と地域社会
補論2 第三世界と技術革新
-
- 和書
- おつきさまがたいへんだ