出版社内容情報
阿弥陀仏と極楽浄土の教えを、死後の世界の「葬式仏教」ではなく、法然・親鸞の言葉から生き方の力に変えていく方法を解説。人生を見直すシリーズ3作目の本書は、阿弥陀仏と極楽浄土の教えを、死後の世界の「葬式仏教」ではなく、法然・親鸞の言葉から生き方の力に変えていく方法を解説。本当の「南無阿弥陀仏」とは、阿弥陀仏にすべてをおまかせして仏のものさしで生きること。
ひろさちや[ヒロサチヤ]
著・文・その他
内容説明
法然・親鸞の他力本願の教えから導かれる、死後の問題は阿弥陀仏にまかせて、今をのんびり・ゆったりと生きる方法。人生を見直すシリーズ第3弾!
目次
1 欣求浄土(考えるな!;蜘蛛の糸をのぼる;神話としての極楽世界;心の中にあるお浄土;念仏か、信心か)
2 厭離穢土(阿呆のすすめ;善人vs.悪人;優等生vs.劣等生;「青色青光、黄色黄光」;お浄土へのお土産)
著者等紹介
ひろさちや[ヒロサチヤ]
1936年、大阪市に生まれる。東京大学文学部印度哲学科卒業。同大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程中退。気象大学校教授を経て、仏教・インド思想の研究、執筆等に幅広く活躍。仏教を、一般の人々に平易な言葉で伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Up for Grabs
-
- 電子書籍
- ニューズウィーク日本版 2017年 2…