如来蔵思想の形成〈2〉

個数:

如来蔵思想の形成〈2〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 1冊/高さ 23cm
  • 商品コード 9784393112854
  • NDC分類 180.8
  • Cコード C3315

内容説明

インド仏教における如来蔵思想形成史をたどる画期的研究。本巻では、如来蔵思想の源泉を諸大乗経典に求め、菩薩と如来種姓、法身と如来業について論究しつつ、如来蔵思想がどのようにして形成されたかを結論づける。

目次

第2篇 如来蔵思想前史(如来蔵思想の二源泉―『般若経』と『法華経』;菩薩と如来種姓(1)
菩薩と如来種姓(2)―『華厳経』
法身と如来業
結論・如来蔵思想形成史)

著者等紹介

高崎直道[タカサキジキドウ]
1926年、東京都生まれ。1950年、東京大学文学部哲学科(印度哲学専攻)を卒業。1954年、インド政府給費留学生としてプーナ大学大学院へ留学。1958年、プーナ大学にてPh.D.を取得。1966年、Ph.D.論文“A Study on the Ratnagotravibhaga”(『宝性論の研究』)をローマより刊行。1972年、東京大学にて学位(文学博士)を取得。1975年、学位論文の『如来蔵思想の形成』で恩賜賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。