再興!日本仏教

個数:
  • ポイントキャンペーン

再興!日本仏教

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月03日 13時47分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784393106150
  • NDC分類 182.1
  • Cコード C0015

出版社内容情報

現代宗教に求められるのは個人の精神的救済と社会的規範の提供だとの視点に立ち、日本仏教がいかに可能性に満ちた宗教かを解説する。21世紀の宗教に求められる重要なテーマは、個人の精神的な救済と社会的な規範の提供である。この視点から、近代化と内面化、さらに死生観・霊魂観をキーワードに、日本仏教がいかに可能性に満ちた宗教かを解説し、かつ日本仏教再興の具体的な方法を提示する。

正木 晃[マサキアキラ]
1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。国際日本文化センター客員助教授等をへて、現在、慶應義塾大学非常勤講師。専門は宗教学(チベット・日本密教)で、特に修行における心身変容や図像表現を研究。独自にマンダラ塗り絵を考案し、20年以上前から大学の講義などに取り入れている。著書は『お坊さんのための仏教入門』『マンダラ塗り絵』『カラーリング・マンダラ』『マンダラ塗り絵 上級編』(春秋社)、『密教』(講談社)ど多数。

内容説明

日本仏教しか21世紀の苛酷な社会には生き残れない!?「近代化」「内面化」「死後世界と霊魂」をキーワードに、日本仏教が社会貢献の面でいかに可能性に満ちた宗教であるかを解説し、かつ日本仏教再興の具体的な方法も提示する。

目次

第1章 近代化と日本仏教(本章の概要;宗教と近代化;近代化とは何か ほか)
第2章 内面化の功罪と日本仏教(本章の概要;内面化とは何か;知的なギャップが生む尊崇の念 ほか)
第3章 死後世界と霊魂を考える(緊急の課題;明治時代の霊魂観;輪廻=インド型宗教の前提 ほか)

著者等紹介

正木晃[マサキアキラ]
1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。国際日本文化センター客員助教授等をへて、現在、慶應義塾大学非常勤講師。専門は宗教学(チベット・日本密教)。特に修行における心身変容や図像表現を研究。独自のマンダラ塗り絵を考案し、15年以上前から大学の講義などに取り入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆるひと

0
タイトルでは日本仏教再興と掲げてるが、何故日本仏教が再興すべきなのか、日本仏教がホントに再興出来るのか、という本題の部分は少なく、しかも漠然としか書いてない。 しかも日本仏教再興の根拠の材料として書いてる外国の仏教や他の宗教に関する解説や指摘が余りにも杜撰で・・・。 かなり残念な本。2019/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11056725
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品