- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > マネープラン
- > 退職金・年金・iDeCo
出版社内容情報
年金の受給減、住宅ローンや教育費の負担増から、今の40代、50代には厳しい老後が待ち受けています。
ところが「年金勝ち組」といわれ、バブル時代に高収入を得てきた60代以上の老後マネーに、今、異変が起きています。
退職金を含め、数千万円あった老後資金が、あっという間に激減する「リタイア貧乏」が急増しているのです。
本書ではまず、「リタイア貧乏チャート」で自分がなりやすいタイプをチェック。
「自分へのごほうび型」「見栄張り型」「寂しさ穴埋め型」「定年離婚型」「投資失敗型」「孫溺愛型」「介護貧乏型」「相続もめ型」など、13のタイプごとに、リタイア貧乏の実態とその解決策、40代、50代のうちから始める「10の準備」を、図解とイラストを駆使して、わかりやすく解説します。
その手法は、ケチケチ節約主義ではなく、お金に関わる問題を心理面から改革していく画期的なもの。
お金の不安をなくして、楽しく豊かな老後を送るための、一家に一冊の必読書です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HMax
30
古い本なので参考にならない所もいくつかありますが、何でも表にして書き出すというのは試してみようと思います。分かっている「つもり」で、実際に細かく見ると分からないということが結構あり。2025/03/03
ellie
0
すごく分かりやすく、読みやすかったです。老後の不足額の見積り方は、この方の予測が一番納得できます。巻末の超基本知識も、必要最低限のことは入ってると思いました。ただ、この手の老後計画本全体に言えることですが、各分野の知識を掘り下げる本でフォローが必要ですね。最初にリタイア貧乏の類型が出ていて、ドキッとしました。。。退職金が出たら、一気に気が大きくなって散財しそう。。。2015/06/04