出版社内容情報
農家の台所へようこそ。時短、簡単、腹まんたん。レシピブログおかず部門、日本ブログ村おかず集ほか、数々のブログランキングで1位を獲得した同名の大人気ブログが、待望の初書籍化。ブログ未公開のシークレットレシピを含む、農家だから知っている本当に美味しい野菜の食べ方、目からウロコの絶品レシピをご紹介。5分、10分で作れる野菜のスピードおかず、1本あればラクして美味しい農家の万能調味料、種や皮でつくる驚愕のサイドのメニューなどなど。メインおかずから、おつまみ、おやつまで、野菜の魅力を食べつくす全143レシピを掲載。
第1章 一度は作ってほしい私のイチおしレシピ
農家を始めてから知った、野菜のおいしい食べ方・農家ならではのレシピの中から厳選。近所のおじいさんやおばあさんに教えてもらったもの、実家直伝の味、など。シンプルだけど素材の味を生かしたおかずや何度も作っている自慢のものを紹介。
1さつまいもご飯 2きゅうりとえのきの煮もの 3やみつきキャベツ 4きゅうちゃん漬け
5ゴーヤのつくだ煮 6赤じそジュース 7無水肉じゃが・肉じゃがコロッケ 8玉ねぎの中華風かき揚げ 9実家秘伝のお好み焼き
第2章 わが家で大活躍の万能調味料
忙しいとき、何もしたくないときに、これさえあればチャチャッとおかずが作れる、KEIKOさんおすすめの合わせ調味料の作り方と、それを使ったレシピ。
1万能だししょうゆ
夏野菜の揚げびたし・自家製なめたけ・しめじとわかめの炒めもの・れんこんと鶏の炒め煮
くずし豆腐としめじの煮もの・だし巻き卵
2農家の万能酢
長いもの酢のもの・万能酢deししゃもの南蛮漬け風・たことしめじの酢みそあえ
3万能玉ねぎだれ
4照り焼きだれ
照り焼き揚げごぼう・チキンステーキ
5万能☆肉みそ
揚げなす・マーボーなす
6いろいろ使える野菜だれ・ソース
万能サルサソース・梅三つ葉だれ・焼肉用☆ねぎだれ・モロヘイヤだれ・青じそペースト、ふきのとうみそ
第3章 農家の台所から生まれた野菜のおかず
KEIKOさんが育てている野菜を中心に、簡単でおいしいおかずを紹介。
野菜の選び方や調理のコツなどをネタとして入れる。
1葉っぱの野菜
【ほうれん草】
ほうれん草のココット・ほうれん草と牛肉の炒めもの
【小松菜】
小松菜とちくわの煮びたし・小松菜の豚そぼろあんかけ・小松菜のナンプラー炒め・
小松菜ふりかけ(コラム)
【キャベツ】
コールスローサラダ・キャベツのカレー炒め・わが家のロールキャベツ・
キャベツの芯のラー油漬け(コラム)
【レタス】
レタスのオイスターソース炒め・豚ミンチのレタス包み・レタスとえびのチャーハン
【白菜】
白菜とツナのとろとろ煮
【セロリ】
セロリと牛肉の炒めもの・セロリの葉のつくだ煮(コラム)
2夏の野菜
【きゅうり】
きゅうりと鶏のささみの甘酢炒め・きゅうりのきんぴら・きゅうりのケチャップ炒め・
きゅうりとベーコンの塩炒め・きゅうりの種の酢のもの・きゅうりの皮きんぴら(コラム)
【オクラ】
オクラバター・オクラとベーコンのガーリックソテー・オクラの豚巻きフライ
【トマト】3点
丸ごとトマトのとろとろスープ・ライスサラダ、トマトと卵の中華風炒めもの
【なす】
冷た?い☆中華風蒸しなす・ジューシーな揚げなす・蒸しなすの辛子じょうゆあえ
【ピーマン】
わが家の手抜きチンジャオロース・ピーマンと砂肝の炒めもの・ピーマンとおかかの甘辛煮」のどちらか。
「便利☆冷凍ピーマンMix」はコラムに。
【ゴーヤ】
ゴーヤのまろやかおかか炒め・ゴーヤのわた天ぷら(コラム)
【モロヘイヤ】
簡単☆モロヘイヤのかき揚げ
3定番ストック野菜
【じゃがいも】
簡単☆ポテトグラタン・チーズ入りじゃがいももち・ポテトボールフライ・カリカリじゃがチーズ・
わが家のポテトコロッケ・スペインオムレツ・じゃがいもの煮っころがし・わが家のポテトサラダ・
じゃがいもの酢のもの・生じゃがサラダ・ジャーマンポテト
【玉ねぎ】
わが家のオニオンスライス・オニオンリングフライ・血液サラサラ☆ねばシャキ丼」
【にんじん】
にんじんのグラッセ・せん切りにんじんのみそ炒め・にんじんの米粉ポタージュ
4土の野菜
【大根】
(昆布煮大根からの展開)大根ステーキ・ゆで大根のとろろ昆布のせ・大根入りチキンカレー
大根とちくわの甘辛煮・大根の皮のキムチ炒めと塩昆布炒め・大根としめじの炒め煮・「大根のじゃこ梅干しあえ」
【れんこん】
れんこんの塩炒め・れんこんのきんぴら・とろとろれんこんスープ
【ごぼう】
牛肉とごぼうのしぐれ煮・たたきごぼうの酢じょうゆあえ・カラフル五目きんぴら
【さつまいも】
さつまいものレモン煮
【長いも】
長いものバター焼き
■野菜コラム
【著者紹介】
第一線のビジネスウーマンとして活躍後、夫とともに脱サラして農業を始める。かわいくもたくましい野菜のこと、その美味しい食べ方を多くの人に伝えたいとの思いから2010年6月にブログを開設。ほのぼのした日々のエピソード、時短でおいしい野菜料理の数々が人気を呼び、複数のブログランキングで1位に入る。老若男女問わず、熱心なファンに支えられながら「野菜本来の味を生かしつつ、簡単で手早く作れるレシピ」の開発に励んでいる。ブログ『Farmer's KEIKO 農家の台所』(URL省略)
- 評価
食欲の秋という本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぽけっとももんが
みか
りょう
まはな
吉田あや
-
- 和書
- 妖精作戦 創元SF文庫