お酒がいつまでも飲める「100年肝臓」になる秘訣を教えてください! - 気持ちよく酔う、太らない、病気にならない

個数:
  • 予約

お酒がいつまでも飲める「100年肝臓」になる秘訣を教えてください! - 気持ちよく酔う、太らない、病気にならない

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784391166231
  • Cコード C0077

出版社内容情報

健康書ですが、お酒を飲むな、とは言いません。
ちょっと気をつけて飲むだけで死ぬまで飲めます!
酒ジャーナリストが肝臓専門医に、お酒と肝臓の関係を納得できるまで聞いた。酒飲みのための、酒好きの味方の「肝臓」救済本。読んで、今夜も安心して一杯!

(「はじめに」より)
「人生100年時代、一生健康でお酒を飲むためにはどうしたらいいか?」を逃げることなく、改めて真剣に思案しました。そして思案の末に生まれたキーワードが、「100年肝臓」だったのです。これはいわば「肝臓のロングライフ計画」。100年現役で働き続けてもらうために、今からできることをやろう。そんな思いが込められています。

お酒は脳にはご褒美、肝臓にとっては毒
この矛盾が生み出す7つの悲劇を肝臓専門医が解決します!
酒飲みの主張1 お酒が弱い人=「肝臓」が弱い人ですか?
酒飲みの主張2 γ-GTPが正常値内だから問題ないですよね?
酒飲みの主張3 二日酔いにならない「飲み方」教えてください!
酒飲みの主張4 酒量がどんどん増えて困っています……
酒飲みの主張5 お酒を飲むと太るって本当ですか?
酒飲みの主張6 病気になってもお酒を飲みたいのですが……
酒飲みの主張7 100歳までお酒をおいしく飲みたいけど、どうしたらいいですか?


【目次】

巻頭マンガ 「酔わない飲み方」のウソ・ホント

【酒飲みの主張1】お酒が弱い人=「肝臓」の機能が弱い人ですか?
・そもそも、肝臓が壊れたら「お酒が飲めなくなる」以外にどうなるのですか?
・お酒に強い人と弱い人、いったい何が違うのでしょう?
・「肝臓を鍛えれば、お酒に強くなる」って本当ですか?
・お酒を飲めない、または弱い人が、無理な飲酒をするとどうなりますか?
・両親は下戸なのに、なぜか自分は酒豪。どうしてなんでしょう?
・「あともう一杯」のおかわりが止まらなくなるのは、なぜなんでしょう?

【酒飲みの主張2】γ-GTPが正常値内だから問題ないですよね?
・γ―GTPが低ければ、肝臓は大丈夫ということでOKですか?
・血圧、血糖値、尿酸値。酒飲みが気にすべき数値はどれですか?
・「脂肪肝=ちょい肥満」の考えだと問題ありでしょうか?

【酒飲みの主張3】二日酔いにならない「飲み方」教えてください!
・やっぱり、なにはともかく、まずはビールが正解ですよね?
・体にいいことはわかりますが、酒の合間の水は邪道だと思うんです。
・「牛乳を飲めば、二日酔いにならない」説はホントですか?
・明日の朝に大事な用事がある。でも飲みたい……どうしたらいいですか!?
・「迎え酒をすると二日酔いが改善する」ってホントでしょうか?

【酒飲みの主張4】酒量がどんどん増えて困っています……
・なぜ、ヒトはお酒を飲みたくなるのか?
・夕方になると無意識にお酒を飲みたくなるのは、すでに依存症?
・アルコール依存症になりやすい状態、年齢とかありますか?
・寝る前の一杯「寝酒」は体によくないのでしょうか?
・そろそろ酒量を減らしていきたいと思います。

【酒飲みの主張5】飲みたい!でも太りたくない!何かいい方法はありますか?
・年をとって、体重が微増なら仕方なし。気にしなくてもいいですよね?
・飲んでも太らない、太りづらいお酒ってありますか?
・お酒のつまみは、どんな食べ方をしたら体にいいですか?
・体重は標準なのに、中性脂肪値が高いのはお酒のせいですか?

【酒飲みの主張6】病気になったら、お酒はもう飲めないの?
・医師に「お酒はやめたほうがいい」と言われました。やっぱりやめないとダメですか?
・ここまでなったら「飲んじゃダメ」という境界線はありますか?
・薬をのんだら、お酒は飲まないほうがいいんでしょうか?
・断酒しなければならなくなったら、その後の生活が不安でたまりません……

【酒飲みの主張7】100歳までお酒をおいしく飲みたいけど、どうしたらいいですか?
・健康のためには、休肝日はやっぱり必要でしょうか?
・お酒を飲むと老化が早まるって本当ですか?
・お酒を飲んでいるほうが、結果、長生きするんですよね!?
・加

最近チェックした商品