ボディマップトレーニング 心と身体が整う無意識姿勢矯正メソッド

個数:
  • 予約

ボディマップトレーニング 心と身体が整う無意識姿勢矯正メソッド

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784391165173
  • Cコード C0075

出版社内容情報

「ねこ背」「肩・首こり」「腰痛」「疲れがとれない」──不調の正体は、“脳内の身体の地図”がズレているせいかもしれません!

本書が教えるのは、あなたの脳に刻まれた「ボディマップ(身体の地図)」をアップデートする、“新しい身体の使い方”です。

間違った姿勢や動きは、脳が誤った身体のイメージを記憶してしまっているせいで起きています。
重度の身体障害から奇跡的な回復を遂げた著者自身が、実体験をもとに編み出したメソッドが、この“脳から身体を変える”「ボディマップトレーニング」。身体の感覚を目覚めさせ、正しい使い方を取り戻すための最短ルートを示します。

・正しい姿勢を“感覚”としてインストールするための3ステップ
・足・腰・肩・首など部位別の使い方改善メソッド
・「こころ」と「からだ」のつながりを整える最新の視点
…など、日々の生活に無理なく取り入れられる“新しい身体の使い方”を徹底解説。

1日わずか10分でOK。ただの運動ではなく、脳と身体をつなぎなおす“知的トレーニング”で、身体が軽くなる、動きがしなやかになる、気持ちまで前向きに変わるっていく――。
トレーニングが続かない、身体にコンプレックスがある、でも本当はもっと自分を好きになりたい、そんなあなたにこそ届いてほしい、新時代の“姿勢革命”の書!


【目次】

【目次】
イントロダクション 私たちの体は迷子になっている
 ・なぜ、身体に不調が起こるのか
 ・ボディマップトレーニングの誕生

CHAPTER1 自分自身の身体を理解する
 ・身体と心はつながっている
 ・脳の中には身体の地図(ボディマップ)がある
 ・自分自身を理解する① 筋膜は柔軟か、それとも硬いのか
 ・自分自身を理解する② 動きのボディマップは正確か
 ・自分自身を理解する③ 空間認識のボディマップは正しいか
 ・自分自身を理解する④ 「利き目」はどちらか知っておく
 ・身体の解像度を高める

CHAPTER2 新しい身体を手に入れるための3ステップ
 ・心と身体のつながり、身体の中でのつながり
 ・3ステップのボディワーク
  STEP①セルフリリース:自分を緩める(癒す)
  STEP②ボディマップトレーニング:自分を整える
  STEP③エクスパンショナルエクササイズ:自分を鍛える
 ・呼吸を例に、3つのステップを整理する

CHAPTER3 実践! 部位別ボディマップトレーニング
 ・用意するもの
 ・基本姿勢
  ①スーパーインポジション(膝を立てた仰向け)
  ②スーパーインポジション(脚を伸ばした仰向け)
  ③シッティングポジション(椅子に座る)
  ④シッティングポジション(胡座を組んで座る)
  ⑤スタンディングポジション(ラクに美しくたつ)
 ・新しい身体の使い方① 足&足首編
   フットリリース
   カーフローダウン
   バランシングフライ
 ・新しい身体の使い方② 股関節&脚編
   クアッドローリング
   ITBローリング
   レッグスライド
   ムーブメントセラピーフォーニー
   ヒンジアップ
 ・新しい身体の使い方③ 腰&骨盤編
   TFLトリガーポイント
   ハンモックブリージング
   インプリント&リリース
   ヒップロール
 ・新しい身体の使い方④ 肩&背中編
   リブ・ローリング
   リブ・ゲージアーム
   オポジショナルアームズ
 ・新しい身体の使い方⑤ 頭&首編
   クレニオリリース
   ヘッドノッズ
   チェストリフトバリエーション
 COLUMN 不調を改善する簡単ボディワーク

CHAPTER4 実践! 身体が生まれ変わる統合エクササイズ
 ・統合編① 全身の伸びやかさをつくる
  STEP①ライブラ
 ・統合編② しなやかな背骨を手に入れる
  STEP②-①壁を使ったスタンディングロールダウン
  STEP②-②スタンディングロールダウン
  STEP②-③ロールアップ
 ・統合編③ 全身の

最近チェックした商品