商用OK!これ作ったの?と言われる布こもの

個数:
電子版価格
¥1,595
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

商用OK!これ作ったの?と言われる布こもの

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月01日 03時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 80p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784391157222
  • NDC分類 594.7
  • Cコード C0077

出版社内容情報

InstagramやYouTubeで人気の布もの作家、yasuminの初著書。
リバティプリントを使った、はぎれで作れるものや、ポーチやバッグを20デザイン掲載。
個人に限り商用利用OKなので、作った作品をバザー、フリーマーケット、ネットショップ等を通じて、個人的に販売することが可能。
2作品は本の中で写真プロセス解説していて、さらに全20作品、著者のYouTubeで作り方動画を配信。

【全20作品 商用利用OK!】
本書に掲載の作品は、個人に限り商用利用OKなので、作った作品をバザー、フリーマーケット、ネットショップ等を通じて、個人的に販売することが可能です。
かわいい作品が自分で作れると、うれしくてどんどん作りたくなりますよね。
いろいろな生地でたくさん作って、今まで販売に挑戦されなかった方も販売してみるきっかけにしていただけると幸いです。

【InstagramやYouTubeで人気のyasuminさんの初著書!】
リバティプリントを使った、シンプルでセンスの良い作品が人気のyasuminさん。
YouTubeで作り方動画を配信されているので、わかりやすい作り方に定評があります。
はぎれで作れるものやポーチやケース、毎日使いたいバッグから作りごたえのあるバッグまで紹介しています。

【わかりやすい写真プロセス解説】
食パンバッグとコインが分けられるがま口財布は写真で作り方を紹介しています。

【わかりやすい作り方イラスト】
作り方イラストは、作り方手順をそのままイラストするように心がけました。
型紙がないパーツは、裁ち方図に縫い代込みの裁断寸法を掲載したので、スムーズに裁断できると思います。

【型紙はでき上がり線だけでなく縫い代線もつけました!】
型紙は、でき上がり線と縫い代線の2種類の線があって便利。
でき上がり線を引かずにミシンのガイドで縫い代寸法を確認しながら縫う場合は、ハトロン紙に縫い代線だけ写した型紙を作れば、裁断してからすぐ縫えます!

内容説明

リバティプリントを使った20デザイン。動画で作り方が見られる!

目次

はぎれで作れるもの(隠れファスナーのカードポーチ;パッチワークのマスクポーチ ほか)
ポーチとケース(大きく開くBOXポーチ;ラウンドファスナーポーチ ほか)
毎日使いたいバッグ(食パンバッグ;斜めがけできるエコバッグ ほか)
チャレンジしたいバッグ(台形ボストンバッグ;おでかけボディバッグ)

著者等紹介

yasumin[YASUMIN]
山本靖美。布もの作家。リバティプリントやリネンを使った、シンプルで使い勝手のよいポーチやバッグが人気。YouTubeでは縫い方のコツや布合わせについても紹介している。オンライン講座CLASS101では「かわいい!が作れるワザあり布小物とバッグ」を開講中。自身のオンラインショップではキットも定期的に販売している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あんこわねっと

6
自分のUSED服で気に入った柄のモノからポーチができました。お洒落です。タイトル通り旦那が「え?これ作ったの?」と言いました。2024/02/03

おかこ

4
○ いいな〜と思う作品が色々。バックインバックやお薬手帳ケースなど、市販のものを探すとなかなか気に入るものが見つからないので、自分で作れたらいいのになぁ。2022/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19344511
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品