出版社内容情報
種をまき、苗を植え、愛情を込めて育てる。やがて念願の花が咲いて、実がついて……。あなたは、それだけで満足していませんか? 「どうして? 植物を育てることこそ、ガーデニングの醍醐味でしょう?」。確かにそうではありますが、もっと欲張ってみませんか? 植物は、育てる喜びや、姿の美しさだけにとどまらない多面的な魅力にあふれています。それを知らないでいるなんて、植物好きとしてはとてももったいないこと。
たとえば絢爛たるバラは、エディブルフラワー(食べられる花)でもあり、薬効でも知られています。ローズピンクのビネガーは食卓に香りと彩りを添えてくれます。大人には、古代ローマ人も愛飲したというローズワインを。香りを長く閉じ込めておけるモイストポプリは玄関に、美しい姿をとどめたいならハーバリウムの中で花開かせましょう。
本書は、「食べられる」「飲み物にできる」「家事や健康、暮らし全般に役立つ」
「香りで癒やされる」「クラフトで作品にできる」など、さまざまな視点から庭で育てた植物の活用術をご紹介しています。いずれも手軽な方法で、自宅で楽しめるものばかり。あなたのお庭では、今、どんな花が咲いていますか? そのお花を咲いて終わりにせず、何かに活用できないか、どうぞこの本で調べてみてください。あなたのボタニカルライフの深みが増すはずです。目的別索引&五十音順索引付き。
内容説明
「食べる」「飲む」「暮らす」「香り」「クラフトを作る」の目的別で分類&検索できる実用的な植物図鑑。
目次
1 「オールマイティ」―おすすめガーデンプランツ5種
2 「食べる」―美味しい草花&木の花
3 「飲む」―ボタニカルドリンク向きの品種
4 「暮らす」―家事&健康維持に役立つ植物
5 「香り」―癒やしをくれるフレグランスプラント
6 「クラフトを作る」―ドライフラワーにするとよい植物
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
オレンジメイツ
kor
アズサ
kaz
-
- 和書
- 維新の肖像 角川文庫
-
- 電子書籍
- 手紙 ~君への想い~