出版社内容情報
手描きタッチが温いリラックマのキャラブック第3弾。ほっこりメッセージがいっぱいです。表紙はコリラックマ。
内容説明
だいじょうぶ。ずっといっしょです。けんかする。なかなおりする。だっていっしょにいるんだから。ページを開くと、リラックマたちがいます。いつでも、どこでも、なんどでも、リラックマたちに会うことができる本。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
日曜日のクマの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
125
リラックマのこんな絵本のシリーズ(本作は第三弾)があることを初めて知りました。落ち込んだ時に癒されるほっこりとした言葉が沢山並んでいます。絵は子供向けですが、内容は大人向けです。2017/11/15
馨
40
疲れている時に読むとこのゆるさにホッとします。相変わらずマイペースでグダグダのリラックマと、ちょっぴり短気できちんとしているキイロイトリのやりとりの絵が面白いです。2017/11/23
どぶねずみ
31
疲れたときに読みたい本だという推薦文を見て立ち読みしたが、今日は疲れすぎてあまり文章が頭に入らず。何となくこれを読めば明日も頑張れるぞという内容だったけど、今日はイラストを楽しんだ。疲れていない時に読み直したい。シリーズ化しているんだ? 知らなかった。他のも今度見てみよう。2017/12/04
ツキノ
17
図書館の利用者さん返却本。オールカラー。和む。2021/11/03
スズコ(梵我一如、一なる生命)
12
表紙のコリラックマがとても良い味を出しています。時々、そっとめくって、その日の言葉を探しています。2018/12/31
-
- 電子書籍
- BE-PAL (ビーパル) 2018年…