- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
出版社内容情報
リボン、フリル、花柄、ピンクなど甘いディティールを持った服の“痛く見えない”着こなし方を解説する1冊。
内容説明
甘い服を着たい。でも、イタく見えるのはイヤ!30代、40代がかわいく着こなせる。大人だから知っておきたい、甘めコーデ8つのルール。
目次
1 甘いディテールはひとつだけ!
2 ベーシックカラーで甘さを引き締める
3 ひざ下スカートは、大人かわいい永遠のアイテム
4 バレエシューズ&ブーツで足元からトレンドを
5 ピンクをあきらめない!大人ピンクは色味しだい
6 リボンは背中か袖口に使う!
7 フリル&レースを、大人きれいなスタイルに
8 シンプルアイテムはプチプラでいい!
著者等紹介
福田栄華[フクダエイカ]
スタイリスト。1972年生まれ。文化服装学院スタイリスト科卒業後、『CanCam』でのアシスタントを経て、独立。同誌で10年間の活動後、OL向けファッション誌、Webファッション誌で活躍。自身の結婚・出産を機にママ雑誌、ベビー雑誌でもスタイリングを手がける。幅広い世代を対象に、女性らしさと品を大切にした、トレンド感のあるコーディネートを提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hinako
7
久々に見つけて再読。本人はある一定の時からあまり年を取った実感がないけど(独身だととくに)、はたから見たら十分におばさんだもんな~。気をつけねば。という自戒を込めて。福田さんって、スタイリストなのにすごくこちらによって来てくれてほかの人の本で「外国ものにしてはお買い得なペリーコ」と書かれていたけど、「高い!」と一刀両断していてちょっと笑った。この人、主婦だけど十分に働いてるのに、いい人だなー。2019/05/19
えがお
6
妙齢の女性でもイタくならない女子甘コーデ指南本。曰く甘いアイテムは1つだけ、できれば顔から離してボトムで使用、トップなら色は甘くないなど、かわいいとシンプルのバランスは3:7など再現性高い印象 2017/12/27
Sayaka
3
産後はゆるカジな服しか着ていない。本に載っているお手本が手に入りやすいメーカーの服ばかりで、甘いものは1点であとは辛口、などとても参考になった。中年になるとホント服屋選びに困る。2018/04/01
-
- 和書
- 詩的ナショナリズム