極旨!ごちそう「だし」ごはん

電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり

極旨!ごちそう「だし」ごはん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784391149005
  • NDC分類 596
  • Cコード C0077

出版社内容情報

家庭「だし」料理ブームを起こした、八代恵美子先生が研鑽を重ねた家庭「だし」料理の傑作選!和食はもちろん、洋食中華エスニックからスイーツまで、「だし」の奥深さ、素晴らしさを実感できる究極レシピ99品!

*極旨!ごちそう「だし」はメリットがたくさん!

(減塩できてヘルシー!、調味料代わりとして、乾物は栄養満点、「乾物漬けだし」は最強の味わい……など)

*極旨!ごちそう「だし」を作る4種のだし

(液体だし、粉だし、乾物だし、だしオイル)



Introduction 極旨ごはん Best10

(だし炊き込みごはん、桜えびのペペロンチーノ、豚の山椒しょうが焼き……など

Part1 常備菜

(高野豆腐のオランダ煮、いかだし漬け卵、おからの五目煮……など)

Part2 和食おかず

(肉じゃが、だしからあげ、いり鶏、肉豆腐……など)

Part3 世界のごはん

(鶏のグリルシャンピニョンソース、麻婆高野豆腐、ソムタム、だし豆フムス……など)

Part4 鍋・ごはん・汁もの

(豚しゃぶ、かつおの角煮めし、きざみきつね、豚汁……など)

Part5 スイーツ

(だししょうゆプリン、ドライフルーツのレアチーズケーキ、だしパンケーキ……など)

八代 恵美子[ヤシロ エミコ]

内容説明

基本のだしから、粉だし、乾物、オイルまで…。旨味を余すところなく堪能できる究極レシピ99。

目次

Introduction 極旨ごはんBest10
01 常備菜
02 和食おかず
03 世界のごはん
04 鍋・ごはん・汁
05 スイーツ

著者等紹介

八代恵美子[ヤシロエミコ]
フードエディター、フードコーディネーター、かんぶつマエストロ、株式会社atrio代表取締役。数多くの女性誌や実用書、書籍における食の分野で、長年編集者として活躍。2004年、生活情報誌、月刊『Mart』(光文社)創刊スタッフとして携わり、数々のブーム作りに貢献し、現在に至る。その傍らフードコーディネーターとして誌面、料理ムックにてレシピ・コーディネートを提案(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

白黒豆黄昏ぞんび

11
塩気や甘味を抑えても旨みがあれば美味しいお料理が作れます。お料理は舌だけで味わうものでなく、香りも大切ですし、出汁を効かせると味に奥行きが出るのです。トマトだしの炊き込みご飯はちょっと味わったことのない面白さがありました。2016/11/20

みぃな

8
今までちゃんとだしを取ったことがなく、だしでいただく料理に注目。だし入りスイーツはびっくりだけど、プリンは気になった。だしオイル、だしの味噌、しょうゆいろいろ試したくノートに書いたけど、たくさんあって疲れた~。2018/03/25

@奴子の読書~選定中~(BB“)

3
表紙をみておいしそう!と飛びついた本。 これはメニューに入れたい!と気合はあるけど、作れるだろうか。材料を忘れないようにメモって買い出しだな。近々やろっと。 2016/11/14

愛理ちゃん88

0
クックパッドの愛用者には難しい本でした。2017/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11182174
  • ご注意事項

最近チェックした商品