出版社内容情報
「スイーツをもっと楽しみましょう!」
連続ドラマ小説「まれ」製菓監修
一般社団法人日本スイーツ協会 代表理事 辻口博啓
『スイーツのひとつひとつに誕生の歴史があり、魅力的なエピソードが数多くあります。洋菓子、和菓子にまつわる物語が一冊になった、スイーツをおいしく、楽しく味わうための本ができました!』
各地に古くから伝わる伝統菓子や郷土菓子も、歴史をひもとけば他国の影響を受けていたり、地方ごとにレシピや形が違っていたりと、さまざまな発見があります。好きなスイーツから広がる、歴史や地理、素材への興味、また考案した人物や店、そしてパティシエという職業への関心。知れば知るほど、その一品がより味わい深くなります。
『スイーツはひとつの文化。』
本書でスイーツに関しての知識を深めることで「自分でスイーツを上手につくってみたい」「プロのパティシエになりたい」「あのお菓子が生まれた国に行きたい」などいろいろな思いをふくらませてください。
序章) 大好きな10のお菓子にまつわ るエトセトラ
第1章)知れば知るほどおいしさも深まる!お菓子の由来
第2章)暮らしに鮮やかな彩りを添える!季節と行事のお菓子
第3章)もっと上手に!もっと楽しく!お菓子づくりの豆知識(材料編)
第4章)コツをつかんで、もっと上達!お菓子づくりの豆知識(つくり方編)
第5章)日本人のきめ細やかな心遣いを感じる!和菓子カルチャー
内容説明
スイーツはなぜ、これほどに私たちを魅了するのだろう―。洋菓子、和菓子にまつわる物語を一冊にまとめました。知ればますますおいしさを感じられる、たくさんのエピソード。文化や歴史、ささやかなトリビアなど新たな発見をお楽しみください。
目次
大好きな10のお菓子にまつわるエトセトラ
第1章 知れば知るほどおいしさも深まる!お菓子の由来
第2章 暮らしに鮮やかな彩りを添える季節と行事のお菓子
第3章 もっと上手に!もっと楽しく!お菓子作りの豆知識“材料編”
第4章 コツをつかんで、もっと上達!お菓子作りの豆知識“作り方編”
第5章 日本人のきめ細やかな心遣いを感じる和菓子カルチャー
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆㊗️天久鷹央実写化!環奈ちゃん最高です!(≧▽≦)
桜兎
めぐみこ
氷華
-
- 電子書籍
- 勇者になれなかった俺は異世界で 電子連…
-
- 和書
- どうぶつ リトル・アイ