出版社内容情報
ジャガイモを洗うように洗顔していませんか? 今日から、
洗顔を見直しましょう。肌のキメと自律神経のバランスを整える、
その秘訣は「深呼吸とやわらかな手」にあったのです。
<本書より>
深呼吸は自律神経のバランスを整えるうえで非常に有効とのこと。肌とも密接につながり、ゆっくり大きな深呼吸をすると心が落ち着き、肌の調子にも影響を与えるというのです。ならば、毎日の洗顔に深呼吸を取り入れてみたらどうだろうと、自分自身で実践する日々が続きました。(P32)
「肌の角質を取ったら、心の確執も取れました」と言ってくださる方もいて、これは一種のセラピーなのかもしれないと思っています。(P45)
深呼吸洗顔絵本
「今、きれいでいたいなぁ
―レナちゃんの夢を叶えたママの愛と森の知恵―」
1章 娘の「今、きれいでいたいなぁ」を叶えるために立ち上げたスキンケアブランド
2章 楽しい、きれい、おいしい「私の美容ライフ」
3章 深呼吸をしながらの洗顔で 今の肌をもっと美しく
4章 しっかり覚えましょう 正しい「深呼吸洗顔」のメソッド
内容説明
ジャガイモを洗うように洗顔していませんか?今日から、洗顔を見直しましょう。肌のキメと自律神経のバランスを整える、その秘訣は「深呼吸とやわらかな手」にあったのです。幸せな美肌の新習慣。
目次
深呼吸洗顔絵本 今、きれいでいたいなぁ―レナちゃんの夢を叶えたママの愛と森の知恵
1章 娘の「今、きれいでいたいなぁ」を叶えるために立ち上げたスキンケアブランド(娘に手渡した、シンプルなスキンケア;素肌美の基本は保湿にあり ほか)
2章 楽しい、きれい、おいしい「私の美容ライフ」(キーワードは楽しい、きれい、おいしい;アートのある暮らしを楽しむ ほか)
3章 深呼吸をしながらの洗顔で今の肌をもっと美しく(「深呼吸洗顔」は自律神経を整えてくれる;ポイントは、「深呼吸」と「ゆっくり」 ほか)
4章 しっかり覚えましょう 正しい「深呼吸洗顔」のメソッド(「深呼吸洗顔」のポイントは吸う:吐く=3:7;「深呼吸洗顔」の道具は“やわらかな手”と“ぬるま湯” ほか)
著者等紹介
蟹瀬令子[カニセレイコ]
レナ・ジャポン・インスティチュート(株)代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Il Iosario