出版社内容情報
深夜のハラペコ世代の皆様、お待たせいたしました。「身近な食材、手軽な調理、でもちょいコジャレたレシピ」をモットーにリアルに食べたい、これなら作れそうって思える、かんたん夜ごはんのレシピ集『深夜特急めし109』。今晩、あなたの家へ発車します!「夕食を食べそびれた方は、こちらへお乗換えください」
1番線 冷凍ご飯があれば
・超特急目玉焼きめし
・豆腐とトマトのねこまんま
2番線 スパゲッティはかんたんだ
・ねぎみそレモンバタースパ
・ゆかり豚バラスパ
3番線 豆腐だったら食べられる
・明太クリチーやっこ
・白い麻婆豆腐
4番線 冷凍うどんに救われる
・さば缶とレタスの焼うどん
・うどんグラタン
5番線 そういえば、そうめんがあった
・ふわとろツナ卵のっけめん
・鶏塩にゅうめん・温玉のっけ
6番線 今夜はひとり鍋(+スープ)
・鶏だんごキャベツ鍋
・BLT春雨スープ
上記のほか、残業で帰宅が遅い人でも超特急で作れるごはん99品をご紹介。早朝急行ごはん10品もおまけについてます。
内容説明
リアルに食べたい、これなら作れそうって思える夜ごはんのレシピ集99+おまけ10品。
目次
1 冷凍ご飯があれば
2 スパゲッティはかんたんだ
3 豆腐だったら食べられる
4 冷凍うどんに救われる
5 そういえば、そうめんがあった
6 今夜はひとり鍋(+スープ)
著者等紹介
ヤスナリオ[ヤスナリオ]
北海道生まれ。胃袋を幸福で満たす、ラフでおいしい料理を作る。本職は表具師。料理雑誌やWEBなどのほか、自身のブログ『ワインとごはん』でも日々、レシピを紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tanta
くもまる
Chisa
zerotwist
kanako
-
- 和書
- 野菜探検隊世界を歩く