出版社内容情報
「算数」の知識だけで解くパズル。小学生がスイスイ解ける問題なのに、ボケ予備軍の大人にはかなり難しい!
転がるサイコロパズル、鏡に映った時計パズル、見えない積み木パズル、など多種多様な問題を、さて何問解けるか? 全88問にチャレンジした後は、あなたの脳はきっと若返っているはずです。
内容説明
小学生が解ける問題解けますか?立体図形、サイコロクイズ、重さ比べなどバリエーション豊富な出題。固い頭には意外に難しい問題多数。楽しく解くうちに、脳が若返る!すぐ裏に解答掲載でわかりやすい。
目次
1時限目 推理の時間(開くとどうなる?;折り重ねるとどうなる?;サイコロの目はいくつ?)
2時限目 思考の時間1(一番重いのはどれ?;ひもを切るとどうなる?)
3時限目 思考の時間2(今、何時?;四角を作ろう;ひと筆書き)
4時限目 対象と展開の時間(鏡に映すとどう見える?;規則性を探そう)
5時限目 立体図形の時間(展開図はどれ?;積み木はいくつ?;穴の開かない積木はいくつ?)