出版社内容情報
史上最年少の9歳で「野菜ソムリエ」の資格を取得した森之翼くん(現在11歳)が提案する、野菜嫌い克服レシピ集です。本人も嫌いな野菜がいっぱいありましたが、資格をとるための勉強をしているうちに野菜の魅力を発見。それからおいしく食べられる料理法を独自に開発し、レシピは70点余りにも上ります。野菜嫌いを克服した経験から生まれたアイデアは、今までの常識を覆す説得力があります。子供の立場と目線に立った、野菜嫌いな子供でもおいしく食べられる提案は、目からウロコのアイデアです!
◆はじめに……「実はボクも、嫌いな野菜があった。」
◆Part.1「子供が嫌いな野菜ワースト10がこれで好きになれる!」……☆ワースト1「ピーマン」→Wチーズのピーマン焼きおにぎり・ピーマンの温玉カレーなど。☆ワースト2「にんじん」→にんじんたっぷりビーフカレーなど。☆ワースト3「なす」→なすのオムスパなど。☆ワースト4「トマト」→トマ玉丼など。☆ワースト5「ごぼう」→ごぼうのふわふわチキンナゲットなど。☆ワースト6「レタス」→マヨレタスのかにチャーハンなど。☆ワースト7「長ねぎ」→黄身ねぎソースの白い天津飯など。☆ワースト8「小松菜」→小松菜のチーズしゃぶしゃぶなど。☆ワースト9「玉ねぎ」→玉ねぎの肉汁メンチカツなど。☆ワースト10「きゅうり」→クリームチーズ入りかっぱ巻きなど。
◆Part.2「野菜いっぱいスピード朝ごはん」……冷たいサラダ茶漬け・じゃがバターごはん・トマトの目玉焼きトースト・野菜の豆乳みそ汁など。
内容説明
ピーマンとトマトのシュウマイ、小松菜とチーズのしゃぶしゃぶ、なすのオムスパ、ピーマンの温玉カレー…。子供の目線でおいしく料理。野菜たちが人気メニューに変身。
目次
1 子供が嫌いな野菜ワースト10がこれで好きになれる!(ピーマン嫌いをなくすためのステップ;にんじん嫌いをなくすためのステップ ほか)
2 野菜いっぱいスピード朝ごはん(ごはん(小松菜とじゃこのおにぎり;冷たいサラダ茶漬け ほか)
サラダ・汁もの(マヨふりサラダ;青菜の厚揚げ白あえ ほか)
スープ・パン(スナップえんどうのコーンスープ;サニーレタスのホットドッグ ほか))
著者等紹介
森之翼[モリノツバサ]
名古屋市出身。小学6年生。両親とも野菜ソムリエ。2010年4月、史上最年少の9歳でジュニア野菜ソムリエを取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。