東京もぐもぐおいしいもの探し

電子版価格
¥990
  • 電子版あり

東京もぐもぐおいしいもの探し

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784391137682
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0076

内容説明

「名物にうまいものなし」?この東京に限ってそんなことはありません。銀座、浅草、神楽坂、月島…。ちょっと足を伸ばして“もぐもぐ”すればおなかもハートもなんだか幸せ。

目次

1章 10時のおやつ(パティスリーのマカロン食べくらべ;老舗和菓子で感じる日本の四季;お嬢様気分で味わう旬のフルーツ;有名洋菓子店で食べる評判シュークリーム;のどかにのんびり浅草めぐり)
2章 12時のおひるごはん(寒い日にほおばりたい名物肉まん;おしゃれタウンの名店でとんかつランチ;焼きたてを堪能日本初のパン屋さん;ディープな浅草どじょうに舌鼓)
3章 3時のおやつ(午後の紅茶はフランス風でいかが?;散歩途中に寄り道甘味屋さん;高級チョコで舌がとろける初体験;歴史あるホテルの喫茶でのんびりと)
4章 7時のよるごはん(インドカレーで乗り切る東京の夏;屋形船で楽しむ東京下町の味;緑豊かな深大寺でそば三昧;銀座の老舗で味わう洋食の歴史;風情ある空間でアツアツお鍋)
5章 東京みやげいろいろ(東京駅構内帰省みやげはまずはここ;銘菓「ひよ子」はこうしてできる;東京駅地下一番街のおみやげ)

著者等紹介

たかはしみき[タカハシミキ]
1975年千葉県生まれ。多摩美術大学卒業後、サンエックス株式会社に入社。「こげぱん」「あまぐりちゃん」などのキャラクター原案、ステーショナリーデザイン、絵本制作を手がける。02年よりキャラクターデザイナー、イラストレーターとしてフリーで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

美登利

57
東京にはたくさんの大人向きの美味しいお店があるんだなぁと羨ましくなります。たかはしみきさんってこげぱんのイラストレーターさんなのですね。グルメリポートも絵も手書き文字も読みやすく、分かりやすい案内書になってます。老舗のお店が多いので、お高い値段ではありますが、地方から観光するときには是非とも一店舗くらいは訪れてみたいところばかりでした。個人的にはスイーツよりも食事系がいいな。2009年の本だけど、老舗だから、営業してるよね?もちろん、行く計画を立てる時は確認しないといけませんね。深大寺そば食べたいな。2015/04/27

ぶんこ

44
イラストに手書き文字は、老眼鏡には読みにくいのですが、たかはしさんのは意外と読み易かったです。 写真より美味しそうに感じました。 神楽坂にも行きたいし、山の上ホテルも行きたい。 パラパラと、気軽にページを眺めるのも楽しいひと時で、いつ見ても、何回見てもホッコリできるイラストです。2015/03/03

る*る*る

29
お店つながり読書♪ リポーター・たかはしみきサン、本書も( ・∀・)イイ!! 10時のおやつ、12時のおひるごはん、3時のおやつ、7時のよるごはん…と時間帯でショップ紹介♪老舗ホテル~東京土産までも。多くの情報本がある中、この一冊は常備本として熟読しておこう!前回東京巡りは、こちら参考にして虎屋赤坂本店に。さぁ次回は何処にしようかなぁ~2015/07/29

pandakopanda

21
図書館本。千疋屋、まい泉など知ってはいるけど、なかなか買ったり、食べたりする機会のない東京のおいしいものをご紹介。たかはしさんの本は初めて読んだけど、食べ物のイラストが本当に美味しそうで、見ていると食欲をそそります。こげぱんの著者なので、そのせいかパンの描写が特に良い!庶民目線で、思ったことが丁寧に書かれていて、それもよかったです。気になるものは、神楽坂の肉まん、雷おこしの手作り体験、マリアージュフレールのランチ、紀の善の抹茶ババロア、中村屋のカリー、煉瓦亭のオムライス、木村屋のランチ、書ききれない(笑)2014/08/21

まー

20
名前はみんな知っているけど、行ったことのない東京の老舗がいろいろ紹介されています。どれもこれも美味しそう♪イラストもかわいいし、字も読みやすくてポイント高い!!気になったのは紀の善、煉瓦亭、あとマカロン各種。唯一行ったことのあるピエールマルコリーニ、また食べたい…でも子連れじゃなかなか難しいなぁ。2015/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/535032
  • ご注意事項