目次
1 災害・事故・犯罪から身を守るには(地震が起きた;台風がきた;雪崩にあった ほか)
2 応急手当の実際(救急車を呼ぶ;救急患者の運び方;重症度はどうか ほか)
3 症状の急変と応急処置(応急処置の基本;意識がおかしい;熱がでた ほか)
情報ファイル いざというときの医療機関・相談窓口
著者等紹介
福井次矢[フクイツグヤ]
聖路加国際病院院長。1976年京都大学医学部卒業。聖路加国際病院にて研修後、アメリカのコロンビア大学、ハーバード大学に内科医として勤務。1984年ハーバード大学公衆衛生大学院卒業。帰国後、国立病院医療センター循環器内科、佐賀医科大学総合診療部教授、京都大学付属病院総合診療部部長、京都大学大学院医学研究科臨床疫学教授を歴任し、2005年現職に就任。日本内科学会評議員、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 現代の最強兵士、異世界ダンジョンを攻略…
-
- 電子書籍
- 奴隷区 僕と23人の奴隷 7 アクショ…