つけもの漬けよっ。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 104p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784391130423
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0077

出版社内容情報

漬けもの作りの基本から、漬けものの料理までわかりやすく解説した本 。全手順写真つきなので、初心者必見!

内容説明

梅干しからぬか漬け即席漬けまで、カンタンでおいしい漬けもの68。

目次

おなじみの漬けもの(白菜漬け;高菜漬け;たくあん ほか)
即席漬け 春夏秋冬(秋・冬;春;夏)
ふるさとの漬けもの(べったら漬け;千枚漬け;しば漬け ほか)

著者等紹介

杵島直美[キジマナオミ]
料理研究家。家庭料理研究家の第一人者として活躍された、故・村上昭子先生のアシスタントを務め、料理の世界に。きちんとした作り方を大切に守りつつ、アイデアのある現代風の料理を提案する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

26
子育ても落ち着いてきたのでぬか漬けを再開したくなってきました。漬物は昔からある詩レシピも似たようなものだけど、やっぱり更新された本には新しい発見があっていいもんですねえ。2018/04/26

ユウティ

2
美味しそう、あゝ美味しそう、美味しそう。しっかり漬かったお漬物から、塩をふってしばらくおく程度の超浅漬け(?)まで色いろと載っていて楽しい。せいぜい納豆に混ぜるくらいで、そのままご飯のお供として食べることしか頭になかったので、漬け物が食材のひとつとして調理されているのが新鮮。ぬか漬けはやはりある程度の手間はかかるかぁ。2021/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/160105
  • ご注意事項

最近チェックした商品