約束の国への長い旅―杉原千畝が世界に残した記憶

個数:

約束の国への長い旅―杉原千畝が世界に残した記憶

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 06時23分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 200p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784389500771
  • NDC分類 K289
  • Cコード C0023

出版社内容情報



篠 輝久[シノ テルヒサ]
著・文・その他

内容説明

1940年の夏、在リトアニア日本領事館の周囲は、おおぜいのユダヤ人難民にうめつくされた。自由と安全をもとめて、ビザ発給を請う難民たち。そのとき、領事代理であった杉原がくだした決断とは―。第二次世界大戦中、多くのユダヤ人の命を救った日本人外交官、杉原千畝。その勇気と人間愛を、助けられた人びとの証言や資料をまじえて描く。小・中学校の道徳教科書などでも紹介されている杉原千畝の行動と人生に迫る。

目次

1 一九四〇年の夏
2 カウナスへの道
3 決断
4 旅立ち
5 苦難の日び
6 再会のとき
7 会議
8 黄金のエルサレム
9 約束の国

著者等紹介

篠輝久[シノテルヒサ]
一級土木施工管理技士・監理技術者。定年退職後、著作・講演活動に入る。教科書の執筆ほか。国際学会での発表、教育機関での講演など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

16
『杉浦千畝物語』 https://bookmeter.com/books/271574 『杉原千畝と命のビザ―自由への道』 https://bookmeter.com/books/9798949 を小学校で高学年に紹介してきたが、こちらも読み応えあり千畝の苦悩する描写に息をのむ。幸子夫人の語りだからだろうか?自分が子どもの頃、杉浦千畝という人には触れたことがなかった。発行したビザは約1600、子どもには発行してないので、救ったユダヤ人は約6500人とも言われている。2021/09/27

ひろ

0
ホロコーストへの関心から手に取った本。 ユダヤ人迫害の歴史はまだまだ勉強不足だが、そのような時代に人権を守るために日本人が動き、政府からの要請よりも信念を貫き、避難民を保護(ビザ発行)した姿は素晴らしいと思いました。2021/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13100765
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品