新・人と歴史拡大版<br> ヒトラーと第二次世界大戦 (新訂版)

個数:

新・人と歴史拡大版
ヒトラーと第二次世界大戦 (新訂版)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 06時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784389441104
  • NDC分類 146.1
  • Cコード C1222

出版社内容情報



三宅 正樹[ミヤケ マサキ]
著・文・その他

内容説明

世界恐慌と数百万に及ぶ失業者の氾濫からの脱出を願って、ドイツ国民は、ヒトラーの率いるナチ党に期待を寄せたのである。しかし、ヒトラーは、独裁権を掌握すると、戦争への道をつき進んだ。ミュンヘン会談で回復されたかに見えた平和は、ドイツ軍のポーランド侵攻によって、わずか一年で粉砕された。とくに運命的に作用したのは、対ソ戦指令である。本書は、ヒトラーの戦争計画を史料に則して詳細に展開させ、ヒトラーと日本との関係にも日独伊三国同盟締結の過程で言及した、ユニークなヒトラー伝である。

目次

1 ドイツ国防軍とヒトラー(ホスバッハ覚書;国防軍掌握まで)
2 中央ヨーロッパの覇者として(オーストリア合併とチェコスロヴァキア解体;独ソ不可侵条約からポーランド分割へ;ヨーロッパ制覇)
3 東京・モスクワ・ベルリン(ベルヒテスガーデン会談と荻窪会談;日独伊三国同盟)
4 ヒトラー・モロトフ会談(モロトフとリッベントロップ;モロトフとヒトラー)

著者等紹介

三宅正樹[ミヤケマサキ]
1934(昭和9)年、仙台市に生まれる。京都大学文学部史学科西洋史専攻卒。同大学院、神奈川大学教授、明治大学教授を経て、明治大学名誉教授。国際政治史専攻。文学博士(京都大学)。1985年から10年間、国際歴史学会理事をつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジュンジュン

5
アドルフ・ヒトラーに関する書籍は数あれど、本書はけっこう変化球な部類に入ると思う。権力奪取の過程も独ソ戦もバッサリ切って、37年11月5日(ホスバッハ覚書~ヒトラーが初めて侵略計画を開陳)から40年11月13日(ベルリン会談~ヒトラーとモロトフ決裂、独ソ戦決意)までを集中的に記述。アイデアとしては面白いと思うが、一般教養書としては奇抜すぎないだろうか?2019/11/25

Masa03

1
通史じゃないのね。 20世紀最悪の独裁者が誰かは議論があると思うが、ヒトラーがエントリーしないことはなかろう。 そんなヒトラーについては膨大な研究がなされ、確実に死体が見つかっていないことから生存説、ドリフターズ説(説じゃねぇ)と色々あるが、ヒトラーが順風満帆な初期から、躓いた対ソ戦に突き進んでいった時期に焦点を当てて書かれた本書はなかなか読み応えがあった。 後書きで著者が書いているとおり、資料に準拠する姿勢が強いあまり、少し読みにくくはあるが、慣れてしまえば丁寧に資料にあたる著述に好感も持てる良書だ。2024/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11918867
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品