新・人と歴史拡大版<br> 源義経―伝説に生きる英雄 (新訂版)

個数:

新・人と歴史拡大版
源義経―伝説に生きる英雄 (新訂版)

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 244p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784389441043
  • NDC分類 289
  • Cコード C1221

出版社内容情報



関 幸彦[セキ ユキヒコ]
著・文・その他

内容説明

古代と中世のはざまを風の如く駆け抜けた源義経。彼が生き、戦い、命を燃やした時代は大きな変革の時期にあたる。この中世の“生まれ出づる悩み”の時代、これが義経に与えられた舞台である。この舞台で義経と何を演じ、演じさせられたのか。同じ舞台に頼朝がいる。後白河法皇もいる。そして秀衡・泰衡もいる。大きな歴史のうねりの中で、生を凝縮するかのように平家とそして自分と戦い続けた“未完の英雄”源義経。彼の短い生涯は、伝説のうえで真の英雄となることで完了したのであろうか。本書はその義経の実像と虚像に鋭く迫る。

目次

1 伝説は語る(鞍馬山の遮那王;平泉での義経 ほか)
2 源九郎義経・頼朝・鎌倉(黄瀬川の対面;頼朝のけじめ ほか)
3 判官義経・後白河院・京都(一ノ谷の合戦;戦さの作法 ほか)
4 義顕・秀衡・平泉(その後の義経・静;再び奥州へ ほか)
5 再び伝説は語る(海を渡る義経;未完の英雄)

著者等紹介

関幸彦[セキユキヒコ]
1952年に生まれる。1985年学習院大学博士課程満期退学。同大学助手を経て、日本大学文理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジュンジュン

5
少ない史料と膨大な伝説、源義経はまさに偶像化された英雄だ。頼朝との比較で面白い表現があった。「名選手、必ずしも名監督にあらず」(139p)。一武将として天才でも、司令官あるいは政治家の視点を全く欠いていると。さしずめ赤い彗星(某アニメキャラ)ならこう言うのだろう、「坊やだからさ」。2019/11/12

Masa03

0
チンギス・ハーンの前半生(笑) 判官贔屓という言葉を生むほど人気の源義経。 兄頼朝との関係から悲劇の英雄とされるが、あまり同時代の資料が残っていないことを初めて知った。 まぁ、資料が残っていないからこそ、伝説が生まれ、英雄に祭り上げられたのもあるだろう。 そう考えると、さも史実のように書いていたマンガ日本の歴史の罪は重いかも(笑)2024/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11760087
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品