感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
rbyawa
0
f175、正直なところ東山文化の比重はそれほど高くなくどちらかというと足利義教(6代)から始まる室町幕府の斜陽の時代がメイン。応仁の乱にてその争いが収束されて、それがずるずると数年に渡って、この後の時代の決定的な足利家の権力低下へとつながっていく、という流れの話。ただその中で東山文化が生まれて、現代まで芸術の系譜として残っているのも事実で、サロンも維持出来ていないのにどうやって醸成されていったんだろうってのはこのあとの研究者たちが疑問視してったんだろうなぁ、足利義政(8代)の時代ってなんだったんだろうね。2015/07/17




