Century Books 人と思想 114<br> トマス=アクィナス (新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

Century Books 人と思想 114
トマス=アクィナス (新装版)

  • 稲垣 良典【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 清水書院(2016/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月06日 04時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784389421144
  • NDC分類 132.2
  • Cコード C1316

出版社内容情報



稲垣 良典[イナガキ ヨシノリ]
著・文・その他

内容説明

中世の精神文化を代表する偉大な作品といえば、だれでもゴシック大聖堂と共にトマス=アクィナスの『神学大全』をあげる。しかし多くの人は、いわば遙かな時代の記念碑であるかのようにトマスを遠くから眺め、讃え、そしてそのまま行き過ぎてしまう。近づいてその生の声に耳を傾ける人は稀である。たしかに、ラテン語の膨大な著作の奥にいるトマスその人と出会うことは難しい。トマスの同時代人たちも、かれを「革新者」として讃え、あるいは危険視したが、その「革新」の深い意味は理解しなかった。しかし、トマスを斥けるところから出発した近代思想が、あらゆる面で行きづまっているように見える今日、もう一つの「選択肢」としてのトマス思想を見直す必要があるのではないか。本書はトマスの生の声を伝え、読者をトマスその人との出会いに導こうとする試みである。

目次

1 幼少年時代―山城と修道院
2 ナポリ大学時代―アリストテレスとドミニコ会
3 修業時代―ケルンとパリ
4 神学教授として―トミズムの誕生
5 イタリア時代―トミズムの成熟
6 第二回パリ時代―挑戦と応答
7 帰郷と最後の旅―思索への没入と啓示
おわりに―トマスと現代

著者等紹介

稲垣良典[イナガキリョウスケ]
1928(昭和3)年、佐賀県に生まれる。東京大学文学部卒業。アメリカ・カトリック大学に学び、Ph.D.取得。文学博士(東京大学)。南山大学教授、九州大学教授、長崎純心大学教授を歴任。九州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。