Century Books 人と思想 45<br> 中江藤樹 (新装版)

個数:

Century Books 人と思想 45
中江藤樹 (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 00時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784389420451
  • NDC分類 121.55
  • Cコード C1310

出版社内容情報



渡部 武[ワタベ タケシ]
著・文・その他

目次

1 若き日、聖人を志して(新しい社会の誕生;少年の日々;士道と儒道)
2 学問と生活の一致をめざして(脱藩帰郷;村の生活;朱子学への懐疑;『翁問答』の思想)
3 わが人生ついに空しかるべきか(『孝経』の研究進む;藤樹と蕃山の出合い;心学を唱える;宗教思想について)
4 心学の完成をめざして(晩年の五年間;片時も早く良知に至りたし;藤樹の死;虚像と実像)

著者等紹介

渡部武[ワタナベタケシ]
1923(大正12)年東京に生まれる。東京大学文学部倫理学科卒。東京都立駒場高校・戸山高校教諭、跡見女子大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ohe Hiroyuki

1
近江聖人と称えられた中江藤樹の人生を記した一冊である▼40年少々という短い人生とは思えないほど壮絶かつ濃密な人生であったように思われる。本書では、「中期の思想」といった表現が出てくるが、中期も終盤も数年しか変わらない▼祖父に連れられて生家からはるか離れた愛媛で武士として研鑽を積み、そして脱藩してまで母のもとに帰る。その生き様はものすごい▼著作を多く残したものでもないが、時代を超えて語り継がれられていること自体に中江藤樹の凄さが垣間見える。同じ時代に生きていたら、さぞ記憶に残る人であったであろう。2024/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10806746
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品