出版社内容情報
特集:そばうどん色とりどり
蕎麦コースで個性を表現する
各有力店のおまかせコースの全貌を披露するとともに、コースの準備や価格設定、季節ごとの変更など、提供スタイルについて探っていく。
無庵(東京)/流石(東京)/拓朗亭(京都)/妻恋坂 けい吾(東京)/藤村(京都)/蕎麦粉懐石 てあん(東京)/鴨蕎麦 突(東京)
創作うどんの自由な広がり
洋風あり中華風あり、意外性のある新作から定番をひとひねりしたものまで、バリエーション豊かな個性あふれるうどんメニューの数々を紹介。
萬田次郎(東京)/開都(東京)/咲花善伝(東京)/功力屋 旗の台本店(東京)/くらうど(埼玉)/竹や 浅草橋店(東京)
これからどうなる蕎麦粉・小麦粉市場
――ウクライナ戦争の影響は?
3産地からレポート
ソバ在来種の生かし方 片山虎之介
在来種を商品としてのそば切りにもっとも生かす方法とはどのようなものか。3ヵ所の在来種の産地をレポートしつつ、考える。
葛巻在来(岩手・葛巻)/三瓶在来(島根・三瓶)/福井在来(福井県)
連載企画
◆やまけんの麺と郷土 特別編 山本謙治 ◆定番は偉大なり 蕎麦掻き ◆新店紹介 順風が満帆 ◆そばうどん店 建築秀作選 ◆そば産地、生産者を訪ねて 島根・松江 ◆江戸の文芸と蕎麦 「江戸の名声そば」 ◆そばうどんの本 ◆そばうどん、あれこれ ◆そば粉・小麦粉を巡る最新情報2023
-
- 和書
- 山本アットホーム MFC