和えもの百科―日本料理店の和えものアイデアと技法

個数:
  • ポイントキャンペーン

和えもの百科―日本料理店の和えものアイデアと技法

  • 柴田書店【編】
  • 価格 ¥2,860(本体¥2,600)
  • 柴田書店(2025/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 52pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 19時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 136p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784388063901
  • NDC分類 596.21
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「和えもの」の全容をつかみ、自在に作りこなすための1冊

日本料理に欠かせない品でありながら、焼きものや椀ものに比べて光が当たることが少ない「和えもの」。
しかし、和える素材の下処理や、合わせる調味料(和え衣)の仕立てに無数のバリエーションがあり、日本料理の技術の真髄が詰まった料理といっても過言ではない。
本書は、1~2章で「ゴマ和え」と「白和え」の基本形と発展形を掲載。
3章~5章では主素材別に、伝統的な仕事あり、目から鱗のオリジナル和え衣ありのバラエティー豊富なレシピを紹介する。
巻末には「和え衣図鑑」も収録。

目次

1 ゴマ和え(大根そばの煎りごま和え;きのこと菊菜のすりごま和え ほか)
2 白和え(干瓢と大徳寺麩 ユリネ 栗 干し椎茸の白和え;あん肝と小芋、辛子豆腐和え ほか)
3 魚介の和えもの(アオリイカのからすみ和え;イカ明太和え ほか)
4 野菜、果物、豆の和えもの(三種和え 白ウリ、ミョウガ、蒟蒻;夏野菜の和え物 ほか)
5 肉の和えもの(アスパラと牛肉の黄身餡和え;鴨のがぜち和え ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チャッピー

27
調理にひと手間かけてあり、素材の取り合わせも自分では思いつかないものが多い。家庭料理というより小料理屋ででてきそうなものばかり。自分で作ろうとは思えなかった。2025/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22453673
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品