10の素材の肉料理―十時亨のフレンチテクニック

個数:

10の素材の肉料理―十時亨のフレンチテクニック

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月30日 17時12分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 191p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784388061273
  • NDC分類 596.23
  • Cコード C2077

出版社内容情報

フランス料理の主役を務める「肉料理」の作り方を、素材別に紹介するカラー技術書。
扱うのは牛、豚、鶏、仔羊、鴨、鳩、鹿、兎、猪、野鳥の10ジャンル。
ステーキやローストなどの基本の料理法の細かなノウハウから、ハムやソーセージのような加工品、
コンフィや包み焼きなど各種の調理技術を駆使したメニューバリエーションまでを網羅。
部位や品種、フレッシュか冷凍か、産地や飼育方法の違いなども考慮に入れつつ、肉の特性に応じた適切な火の通し方を考える。

◆牛 ステーキを焼く/牛の部位について/ロースをローストビーフに 
牛もも肉の低温真空香草風味/牛テール肉の赤ワイン煮 他
◆豚 4ブランドの豚を比較する
あぐー豚のロティ/ブーダン・ノワール/シュークルート/トゥールーズ風カスレ/イベリコ豚のロースト、クルミ風味 他
◆鶏 1羽丸ごとローストする 
ブレス鶏のロティと白アスパラガスのソテー/比内鶏のジュレ仕立てともも肉のコンフィ 他
◆仔羊 5ブランドの仔羊を比較する/骨つきロース肉をローストする 
ニュージーランド仔羊のロティ、ニンニク風味のアーモンドミルク/仔羊アキレス腱のコンソメ仕立て、バリグール風味 他
◆鴨 鴨の種類について/鴨をさばく/鴨の内臓を抜く 
鴨の内臓のトックともも肉のコンフィ、サラダ仕立て/新潟産網取り天然真鴨のグリエ、ヴェルヴェーヌとオレンジの香り 他
◆鳩 ハトを一枚開きにする 
ピジョノーコンフィのフリット、セル・スペシァル/モリバトのロースト、エルビエット 他
◆鹿 鹿の部位について
エゾ鹿の首肉のトゥルト/鹿フィレ肉のアンクルート、マロンとポム・ドゥース 他
◆兎 ウサギの種類について/ウサギをさばく 
ウサギのもも肉の詰めもの、マスタード風味/ラパン・ド・ガレンヌの“マリー・ビュイソン”他
◆猪 イノシシの部位について 
天然親猪もも肉の煮込み、シャンパーニュアルドン風/ガスコーニュ風骨付き天然猪のガルビュール 他
◆野鳥 野鳥の種類について/ヤマシギをコッフルにさばく 
フランス産ヤマシギのロースト、フォワグラとカンタールチーズ/伊豆産ヒヨドリのグリエ、みかん風味 他

【著者紹介】
1956年福島県生まれ。渋谷「レジャンス」、銀座「レカン」などで修業後、83年渡欧。フランス北部から南部、ベルギーなどの10軒余りを回る。1988年帰国後、青山「ラ・クロワゼット」、銀座「レカン」総料理長を経て、2003年12月「レディタン ザ・トトキ」を開店。2002年フランス調理師協会功労賞受賞。

目次

1 牛
2 豚
3 鶏
4 仔羊
5 鴨
6 鳩
7 鹿
8 兎
9 猪
10 野鳥

著者等紹介

十時亨[トトキトオル]
1956年福島生まれ。渋谷「レジャンス」、銀座「レカン」などで修業後、83年渡欧。フランス北部から南部、ベルギーなどの10軒余りを回る。1988年帰国後、青山「ラ・クロワゼット」、銀座「レカン」総料理長を経て、2003年12月「レディタン ザ・トトキ」を開店。2002年フランス調理師協会功労賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品