料理屋の主人が作る酒の肴

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 307p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784388060740
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

目次

春・夏(春―野菜・豆・山菜;春―魚介;夏―野菜・豆 ほか)
秋・冬(秋―野菜・きのこ・果物;秋―魚介・肉・卵;冬―野菜・植物性食品 ほか)
通年(とりあえずの一品;野菜を使って;魚介を使って ほか)

著者等紹介

小玉勉[コダマツトム]
東京生まれ。調理師学校を経てそのまま教鞭を執り、東京の料理店で店長を務める。その後関西で京料理店、懐石料理店など様々な店の店長を任され、帰京後もふぐ料理店、寿司店など数店で店長を務める。修業経験はなく、料理はすべて独学で身につける。2002年東京・西麻布に「料理屋こだま」をオープン

石川秀樹[イシカワヒデキ]
1965年新潟県生まれ。「乃木坂神谷」(東京・乃木坂)、「岡ざき」(東京・八重洲)などで経験を重ね、数店の日本料理店で料理長を務める。2003年に独立。東京・神楽坂に「石かわ」をオープン。2008年1月、毘沙門天裏に移転。2009年「ミシュランガイド東京」で三つ星に輝く

楠本則幸[クスモトノリユキ]
1973年兵庫県生まれ。20歳でサラリーマンからバーテンダーに転職。6年間勤務後、焼き鳥店にてサービスと調理を担当しつつ、独学で料理を学ぶ。2006年10月に独立。大阪市福島区に「kamoshiya Kusumoto」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品