内容説明
気分、気持、気質、意気、元気、景気、空気、雰囲気、天気、電気、磁気と、人間の心理から社会現象、自然科学の用語まで、「気」のつくりだす世界は限りなく広く、深い、古代中国以来の「気」の正体を探る。
目次
「気」の語源―諸家の説から
「気」の展開
漢詩のなかの「気」
日本語と「気」
「気」のふしぎ―「気」の複合語
-
- 和書
- ひみつのたからもの
気分、気持、気質、意気、元気、景気、空気、雰囲気、天気、電気、磁気と、人間の心理から社会現象、自然科学の用語まで、「気」のつくりだす世界は限りなく広く、深い、古代中国以来の「気」の正体を探る。
「気」の語源―諸家の説から
「気」の展開
漢詩のなかの「気」
日本語と「気」
「気」のふしぎ―「気」の複合語