インターネットと英語の授業―インターネットを活用した実践事例

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 167p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784385360621
  • NDC分類 375.893
  • Cコード C0082

内容説明

インターネットを授業で生かそう!英語教師が広げた海外交流の可能性。その歩みと活用方法を紹介。

目次

第1章 実践事例報告 インターネットを活用した英語の授業(それは、ある日届いた1通のメールから始まった;俳句を通して文化交流をする ほか)
第2章 インターネット活用のための準備―海外交流校を見つけるには(海外交流校を見つけるまで「インターネットって何?」;交流相手校の先生からのアドバイス 教師同士だからこそ悩みを分かち合える ほか)
第3章 授業でインターネットを活用する前に―知っておきたい基本的なソフトの使い方(ソフトは習うよりも慣れること;まずはじめにメールソフトを使いこなそう ほか)
第4章 ますます身近になるインターネットの世界―これからの英語の授業におけるインターネットの活用(これまでを振り返って;これから取り組む人たちへのアドバイス ほか)

著者等紹介

永嶋昌博[ナガシママサヒロ]
1952年(昭和27)東京生まれ。1974年中央大学文学部(英文学専攻)卒業。同年東京都板橋区立高島第二中学校教諭。現在、東京都北区立豊島北中学校教頭。平成3年~平成12年度北区情報推進委員会専門委員。平成7年~平成13年度北区教育会英語部副部長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。