内容説明
区分所有法改正とマンション建替え円滑化法のQ&A最新解説書!マンション建替えのプロセスとポイントを詳細に解説。
目次
第1章 総説(建替え円滑化に向けての立法の背景と経過;建替えについての区分所有法改正の概要;建替え円滑化法と区分所有法との関係 ほか)
第2章 区分所有法による建替え決議(マンションの建替え;建替え決議の内容;マンションの建替え決議手続 ほか)
第3章 建替え円滑化法による建替事業(マンションとは;基本方針とは;マンション建替事業の実施主体 ほか)
資料
著者等紹介
折田泰宏[オリタヤスヒロ]
弁護士(京都弁護士会・けやき法律事務所)。1944年生まれ。1967年東京大学法学部卒。1969年宇都宮地方裁判所判事補任官。1975年京都地方裁判所退官・京都弁護士会登録。1984年京都弁護士会副会長。2001年法務省法制審議会区分所有法部会委員。現在、日本マンション学会副会長。NPO法人マンションセンター京都理事
上野純一[ウエノジュンイチ]
1967年生まれ。1990年東京大学法学部卒業。同年4月建設省入省。2001年3月国土交通省住宅局住宅政策課(建替え円滑化法の立法作業に携わる)。現在、内閣法制局第1部参事官補
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。