内容説明
国内主要の70のADR機関(相談窓口を含む)を網羅した、わが国初のADR機関総合ガイドブックです。取り扱うトラブルの種類、解決方法、解決手続等のセールスポイント、担当者の人数・資格、受付方法、これまでの実績等の項目から、ADR機関を詳しく、わかりやすく紹介しています。トラブル事例の事項索引を収録。
目次
第1部 ADRとは何か
第2部 ADR機関ガイド(総合;金融;商事・知財;建築・不動産;PL;消費生活;医療・衛生;労働;その他)
著者等紹介
大川宏[オオカワヒロシ]
弁護士。第二東京弁護士会仲裁センター運営委員会前委員長。日本弁護士連合会ADRセンター副委員長。日本知的財産仲裁センター委員。1945年生まれ。1969年東京大学法学部中退。1971年弁護士登録(第二東京弁護士会)
田中圭子[タナカケイコ]
消費生活アドバイザー・消費生活専門相談員。神奈川県消費生活コンサルタント講師資格認定。神奈川県横浜地域県民懇話会委員(消費部門代表)。1967年生まれ。1990年清泉女子大学英文科卒業後、損害保険会社勤務。退職後、国民生活センター(非常勤)等へ勤務。1998年(社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会消費生活研究所研究員
本山信二郎[モトヤマシンジロウ]
弁護士。第二東京弁護士会仲裁センター運営委員会委員。日本弁護士連合会ADRセンター委員。日本商工会議所・ADR標準対応マニュアル作成委員会委員。1966年生まれ。1991年東京大学法学部卒。1993年弁護士登録(第二東京弁護士会)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- この人生は、日本一たい!
-
- 電子書籍
- 【分冊版】暴走族から転生したら悪役令嬢…