• ポイントキャンペーン

三省堂英語イディオム・句動詞大辞典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1841/高さ 23cm
  • 商品コード 9784385104270
  • NDC分類 833.4
  • Cコード C3582

出版社内容情報

欽定英語訳聖書・シェイクスピア以降、現代英語に至るまでの英語イディオムおよび句動詞を集大成!
幾世紀にもわたる英語文献の読解および進展著しい成句研究の協力な手引書の登場

・圧倒的な総項目数
本書に収録されたイディオム、句動詞、諺をあわせた荘項目数は約8万5千。国内はおろか海外においても最大級の英語イディオム・句動詞辞典。

・豊富な総用例数
ほとんどの句義に例文を豊富に採録、総収録用例数は約8万。複雑きわまる英語圏文化を反映したイディオム・句動詞の意味・用法理解の一助に。

・大規模コーパス活用
本書全体にわたり、COCA、BNCなど数種類の大規模コーパスを渉猟し、用例作成などの徹底活用。

・句動詞の可視化
句動詞(phrasal verb)については自動詞・他動詞の区別を明示すべく、ロゴマークを用いて整理。

・充実の参考情報
表記上の異形・反意句・同意句などを紙幅の許す限り併記;聖書・文学作品からの出典を明記;イディオムの歴史文化的起源・出所、外国由来のなぞり(calque)の原形、原義、用法上の注意などイディオム理解に資する解説をふんだんに記述。


【編者略歴】安藤貞雄(あんどうさだお)
1927年生まれ、広島大学名誉教授・文学博士(名古屋大学)。1976年市河賞、2006年英語語法文法学会賞、2008年瑞寶中授賞。Who's Who in the World(1995-)に記載。
主な編著書:A Descriptive Syntax of Christopher Marlow's Language(University of Tokyo Press,博士論文)、「英語教師の文法研究(正続)「英語の論理・日本語の論理」(以上、大修館書店)、「現代英文法講義」「英文法を探る」「英語の文型」(以上、開拓社)、「新英和大辞典」(第5、6版)(編集委員、研究社)、「新クラウン英語熟語辞典」(共編者、三省堂)ほか多数。
主な著書:「ラッセル教育論」「ラッセル幸福論」、サピア「言語」、イェスペルセン「文法の原理」(上中下)、プリーストリー「夜の来訪者」、ガーネット「狐になった奥様」、ラム姉弟「シェイクスピア物語」(上下)(以上、岩波文庫)ほか多数。

【編集委員】
永田龍男 元安田女子大学教授
樋口昌幸 広島大学名誉教授
中川 憲 安田女子大学教授
田中 実 関西学院大学教授

内容説明

幾世紀にもわたる英語文献の読解および進展著しい成句研究の強力な手引き書。総収録項目数約8万5千、国の内外において最大級の英語イディオム・句動詞辞典。

最近チェックした商品