新アジア英語辞典

個数:

新アジア英語辞典

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 10時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 317p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784384058970
  • NDC分類 838
  • Cコード C0082

出版社内容情報

アジア各国で実際に用いられる現地の英語を解説。見出し語総数1348。発音はカタカナ表示し、多くの語句には会話体の例文付。アジアの英語変種として最も広く使用されているインド英語、シンガポール・マレーシア英語、フィリピン英語、そして最近発達が目覚ましい中国英語を題材として、そのなかでも日常よく使われる語句を収集し、解説を加えたものである。見出し語総数1348。発音はカタカナによって表示し、多くの語句には現地調査に基づく会話体の例文をつけた。また、随所にコラム記事を挿入し、各地の英語の特徴とそれが生じる背景を示した。
アジアの英語には、発音やアクセントをはじめとして、語句の意味や用法に独特のものがある。アジア諸語から持ち込んだ語彙も多く、英語と現地語の要素が組み合わさった語句もある。これらを正しく理解して、有意義な英語コミュニケーションを図る、その準備に役立つお薦めの一冊。

本名信行[ホンナノブユキ]
著・文・その他/編集

竹下裕子[タケシタユウコ]
著・文・その他/編集

内容説明

ビジネスに、国際協力に、留学にアジア圏のリアルな英語を知る辞典。現地の言語事情がわかるコラムを多数掲載。

目次

第1章 インドの英語
第2章 シンガポール・マレーシアの英語
第3章 フィリピンの英語
第4章 中国の英語

著者等紹介

本名信行[ホンナノブユキ]
青山学院大学名誉教授。一般社団法人グローバル・ビジネスコミュニケーション協会(GBCJ)代表理事。専門分野は社会言語学ならびにアジア諸英語論など。日本「アジア英語」学会会長(2000‐2009)、国際異文化間コミュニケーション研究学会(IAICS)会長(2007‐2009)などを歴任

竹下裕子[タケシタユウコ]
東洋英和女学院大学国際社会学部教授。一般社団法人グローバル・ビジネスコミュニケーション協会(GBCJ)理事。特定非営利活動法人グローバル・ヒューマン・イノベーション協会(GHIA)理事長。日本「アジア英語」学会会長。専門分野は社会言語学、異文化間コミュニケーション、国際コミュニケーション、英語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。