出版社内容情報
3ステップで練習しながら作文力を高めることができる!日常のことをどんどんスペイン語にしてみよう!「何年勉強しても思ったように話せるようにならない」「文例集だけだと伝えたいことが書けない」「自分の文が合っているのか自信がない」…とお悩みの方に。?構文を見つける、?語彙・表現を増やす、?文章を組み立てる、という3ステップで練習しながら作文力を高めることができます。日常のことをどんどんスペイン語にしてみましょう!
アレハンドロ・クレマデス[アレハンドロクレマデス]
スペイン語講師。
スペイン・アリカンテ出身。2009年よりスペイン語会話ビデオポッドキャスト「聞くスペイン語」を展開。2012?14年「テレビでスペイン語」出演で人気を博す。スペイン文化イベントへの出演多数。アプリなどの教育・教材コンテンツの開発も手がけている。
児玉さやか[コダマサヤカ]
翻訳者。
東京外国語大学外国語学部スペイン語専攻卒業。在学中、グアナフアト大学(メキシコ)に留学。現在、実務翻訳を中心にフリーランス翻訳者として活躍中。
著書に、『スペインドラマ・ガイド 情熱のシーラ』(翻訳協力、NHK出版)、『手紙・メールのスペイン語』(翻訳協力、三修社)、『スペインワイン図鑑』(共訳、原書房)がある。
内容説明
構文を見つける、語彙を増やす、文章を組み立てる。だから、スペイン語が出てくる!
目次
1 ミニ文法(現在形;過去形 ほか)
2 文を作るための道具箱(構文編)(~がいた、あった(行われた)
~な日だった、今日は~だった ほか)
3 テーマ別単語・フレーズ集(語彙・表現編)(朝(目覚め、身支度、朝食)
通勤・通学 ほか)
4 文章を作ってみよう(ドリル編)(朝;会社で ほか)
著者等紹介
クレマデス,アレハンドロ[クレマデス,アレハンドロ] [Cremades,Alejandro]
スペイン語講師。スペイン・アリカンテ出身。2009年よりアレとマジのコンビでスペイン語会話ビデオポッドキャスト「聞くスペイン語」を展開。2012~14年「テレビでスペイン語」出演で人気を博す。スペイン文化イベントの出演多数。アプリなどの教育・教材コンテンツの開発も手がけている
児玉さやか[コダマサヤカ]
翻訳者。東京外国語大学外国語学部スペイン語専攻卒業。在学中、グアナフアト大学(メキシコ)に留学。現在、実務翻訳を中心にフリーランス翻訳者として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 桜宮高校バスケット部体罰事件の真実 そ…
-
- 電子書籍
- ゆうひが丘の総理大臣(6)