内容説明
N2文法を覚えやすいよう配列し、1日に3~5つ、9週間(45日間)で171の機能語と敬語を学習できるように構成。似た意味を持つ機能語や混乱しそうな機能語をまとめて学習でき、試験で問われやすいポイントを効率よく学べる。文法解説部分には4か国語(英語・韓国語・中国語・ベトナム語)翻訳付き。独習をサポート。全520問の練習問題を収録。
目次
~において(は)/~においても/~における
~にわたって/~にわたり/~にわたる
~から~にかけて
~て以来/~以来
~際(に)/~際は
~に際し(て)/~に際しての
~にあたって/~にあたり
~に先立って/~に先立ち/~に先立つ
~最中に/~最中だ
~うちに/~ないうちに〔ほか〕
著者等紹介
遠藤ゆう子[エンドウユウコ]
早稲田大学日本語教育研究センター非常勤講師。アークアカデミー日本語教師養科修了・早稲田大学日本語教育研究科修士課程修了。アークアカデミーで専任講師として日本語教育と日本語教師養成に携わる。2007年より現職
遠藤由美子[エンドウユミコ]
アークアカデミー渋谷校・新宿校校長。杏林大学大学院国際協力研究科日本文化交流専攻博士前期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。