出版社内容情報
実務で使える議事録・登記申請の最新書式例を豊富に掲載!総会招集、役員変更、報酬、資金調達、組織再編など、日常業務で起こりうる様々なケースで活用自在。
●議事録作成の基礎知識をわかりやすく解説
●登記申請手続きの流れや添付書類がわかる
●書式ごとに作成ポイントをアドバイス
(おもな掲載書式一覧)
定時株主総会議事録例/臨時株主総会議事録例/取締役会議事録例/監査役会議事録例/取締役決定書例/株主総会招集通知例/取締役選任の株主総会議案例/代表取締役選定の取締役会議案例/監査役の報酬決定の監査役会議案例/株式譲渡制限に関する規定設定の株主総会議案例/株式消却・併合の登記申請書例/募集株式発行の株主総会議案例・登記申請書例/新株予約権発行要項例/本店所在地変更の株主総会議案例/取締役会・監査役設置の登記申請書/吸収分割による変更登記申請書
知らないではすまされない!中小企業の経営者、法務、会社事務担当者必携の1冊!
内容説明
総合招集、役員変更、報酬、資金調達、組織再編など、日常業務で起こりうる様々なケースで活用自在。実務で使える議事録・登記申請の最新書式例を豊富に掲載!
目次
第1章 議事録と登記の基礎知識
第2章 株主総会の招集に関する議事録
第3章 役員等の変更に関する議事録と登記
第4章 役員等の報酬・行為等に関する議事録と登記
第5章 株式に関する議事録と登記
第6章 募集株式の発行による増資・減資等に関する議事録と登記
第7章 定款変更・本店移転に関する議事録と登記
第8章 組織再編に関する議事録と登記
著者等紹介
円山雄一朗[マルヤマユウイチロウ]
司法書士。東京司法書士会会員。1981年生まれ。2000年慶應志木高等学校、2004年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。2005年司法書士試験合格。2006年東京都中央区の赤川司法書士事務所において司法書士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。