内容説明
モーリッツ・フォン・ウースラーによる伝説のマシンガン・インタヴュー。「できるだけ速く、私たちにはそれほど時間はないのだから」と告げるや、ウースラーはあっという間に、超有名人相手に、ものすごい数の質問を浴びせかける。「SZマガジン」の多くの読者に愛されたウースラーの「100の質問」は、究極のテキストだ。それはかみそりのように鋭く、恐ろしいほど真に迫っている。
目次
ミック・ジャガー
ペーター・シュタイン
ウッディ・アレン
トミー・リー
アンゲラ・メルケル
エルトン・ジョン
カール・ラガーフェルト
ルチアーノ・パヴァロッティ
ウィリー・ネルソン
ウルリヒ・ヴィッケルト
ハイディ・クルム
ヒラリー・ロダム・クリントン
レミー・キルミスター
オマー・シャリフ
ティル・シュヴァイガー
シベル・キケリ
ラルフ・ローレン
著者等紹介
ウースラー,モーリッツ・フォン[ウースラー,モーリッツフォン][Uslar,Moritz V.]
1970年生まれ。雑誌「テンポ」で見習い、1992年より、「南ドイツ新聞マガジン」の執筆者の一人。ベルリン在住
田丸理砂[タマルリサ]
フェリス女学院大学助教授
青木亮子[アオキリョウコ]
立教大学非常勤講師
粂田文[クメダアヤ]
上智大学非常勤講師
宗宮朋子[ソウミヤトモコ]
明治大学大学院文学研究科博士後期課程在学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
mazarimono
0
訳がマズいのか、短時間に詰め込み過ぎなのが悪いのか、イマイチ面白くなかった。ウッディーアレンについて知ろうと思い手にとったが、カールラガーフェルドが一番面白かった。アンゲラメルケルや、ヒラリークリントンのインタビューもあるが、イマイチ。2013/03/25
bookcustomer
0
ファッションモデルのHクルムが、そのボヘミア地方の出身なのか、そのボヘミアンのファッションで電車通勤やそのHクルムが同じFモデルのTパティッツと付き合っていた、大きな傷が顔にある黒人で歌手のシールと結婚したが、またファッションデザイナーのRローレンがロシア系ユダヤ人でWASP名に変えたやそのRローレン家と政界のブッシュ家の孫同士が結納をしてますが、また当インタヴュアーが元貴族だそうで、姓にvonがありますが、また同じくFデザイナーのKラガーフェルドが過去に肥満体だったそうで、ドイツ語圏がマイナーなような2025/06/15