内容説明
毎日のように書かれるさまざまな社内文書を英和対訳で掲載し、解説や関連表現とともに紹介。各種の通達文から、業務に必要な企画書や報告書、人事関連や経理関連の文書、稟議書、回覧、出張申請書や休暇届などのフォーム類まで、できるだけ多くの企業内文書を盛り込みました。また、単に日本の社内文書を英語に置き換えたものを羅列するだけでなく、欧米的なビジネス発想に基づいた例文やフォーマットも収録。
目次
第1章 業務・企画関連の文書と書式(伝言メモ;FAX送信状 ほか)
第2章 一般・庶務関連の文書と書式(休暇願;欠勤届 ほか)
第3章 経理関連の文書と書式(購入申請書;支払依頼書 ほか)
第4章 人事・異動・採用関連の文書と書式(履歴書;職務経歴書 ほか)
第5章 会社・組織関連の文書と書式(会社概要;就業規定総則・人事(要約) ほか)
著者等紹介
多田裕吾[タダユウゴ]
京都市在住。米国東ワシントン大学に留学後、大手英会話スクールの商品開発部および出版部にて、各種ビジネス翻訳や語学出版物の執筆・翻訳などを手がける。2004年に独立後は、ESLコンテンツライター・翻訳者として、英会話教材の企画・執筆、語学雑誌への寄稿、翻訳などの活動を通じて、英語教育、日英言語交流に取り組む。語学のスペシャリストチーム“LTプロジェクト”主宰、語学書籍プロデュースチームA+Caf´eの主要メンバーとしても活躍中
ガーワー,エリック[ガーワー,エリック][Gerwer,Eric]
米国ロサンゼルス出身、大津市在住。20年の日本在住歴をもつ。コロラド大学卒業後、関西外国語大学に留学(日本語・アジア学専攻)。アメリカへの帰国後、JETプログラムを通じて英語講師として再来日する。日本の貿易会社での翻訳及び通訳担当業務経験を経て、1999年に独立。国際会議資料や企業パンフレット・プレゼンテーション資料などのビジネス文書から絵本まで、多岐にわたる翻訳活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。